2017.07.15
スポンサードリンク
仕事で遅かった&辛かった時期に見つけて何度も行った銭湯
今でも3ヶ月に一度くらいは行くかな?
それなりに古めの銭湯です 西伊豆から見た富士山の絵が迎えてくれます 丸山清人さんの絵です
湯舟にゆっくりつかろう 今日もお疲れ様!
水質:★★☆(可もなく不可もなく) 温度:★★★(熱め) 再訪:★★☆(定期範囲内なので)
鶯谷から三ノ輪橋へ
地政学で読み解く! 海がつくった世界史
西新井にある堀田湯サウナ…
早稲田でも都電の方にある豊川浴泉文京区には銭湯はもう4つ…
京浜急行の新馬場駅から5分くらい歩くと天神湯に着く…
十条 十条銀座で有名商店…
明大前はあまり降りたことがないのですが次の用まで時間があったので…
京成のお花茶屋仕事で来てたことがあるのだけど全然覚えてな…
久喜市は東鷲宮にある百観音温泉老舗の温泉施設の雰囲気ムンム…
稲荷町にある寿湯押上から浅草に散歩してそ…
2025.08.20
PRECIOUS SUMMER ENDLESS SUMMER君だけの季…
2025.08.19
僕 せと・にゃん太 生まれは瀬戸内の松山!とととかかに連れられて帰省す…
2025.08.18
サヨナラさえ上手に言えなかったあなたの愛を信じられず怯えていたの…