バイクのハノイと雄大なハロン湾

スポンサードリンク

新婚旅行の続きです
カンボジアのあとはベトナムに行きました

4日目:→ハノイ
ハノイへはベトナム航空を利用したのですが、
出発が15分早く、到着も30分早かったため
そんなこともあるのか妻と大笑いをして、ハノイ空港へ
(ガイドの人と話をして理由が判りました)

こちらでも現地のガイドと合流し、ホテルへ
エーペックスベトナムのハイさんにガイドしてもらいました

シェムリアップと比較すると全然都会です。日系の工場もちらほら見えました
日系のホテルだったので、慣れた感じでのスタートでした


5日目:ハノイ観光・バッチャン村
ハノイはバイク社会のようで、朝から晩までせわしなく人がバイクで移動していました。

逆に鉄道は発達していないようで、ハノイからホーチミンまでは30時間かかるようです
ホーチミン廟・一柱寺・文廟・西湖を見学し

途中、アオザイのドレスを購入しました。(妻にプレゼント)
ホーチミン廟は午前中のみらしく、間に合っていない観光バスもありました
中国とフランスの色がちらほら見える町並みでした

午後は、バッチャン村へ行き陶器の製造過程と製品の見学
シンプルな焼き物をいくつか買いました
牛車にも乗りました。自動車に牛がぶつかり痛そうでした
その後、ホテルに戻り、街を散策
バイクが走り回っているので、道を渡るのに一苦労です
観光の後、ハノイ駅とその周辺を散歩しました
ゆっくり歩けばよけてくれると教えてもらっていましたが、
慣れるまで怖い怖い
#結局、慣れませんでした
ベトナムの人は夕涼みが好きらしく、夜でもバイクで走りまわっていました


6日目:ハノイ→ハロン湾→日本
この日は車で片道3時間半かけてハロン湾へ
街中と田園風景を見ながら、ガイドさんといろいろ話をしながら向かいました
ベトナムでは犬は食料らしく、ペットとしてはあまり飼われてないようです
ガイドさん曰く田園に鳥が来なくなった理由や島の動物園から動物がいなくなった理由は「食べた」かららしいです
でも、蛙がいなくなったのは農薬が理由らしい、、、なんのこっちゃ
いろいろベトナムの歴史や、民族性を教えてもらいました
飛行機が早く出発するのも、、、よくあることらしい

そんな感じでハロン湾へ

さすがに絶景でした、海はいいなあ
かなり明るい気持ちになりました
クルーズ&鍾乳洞を見て、ハノイに戻り、夕食
ハイさんにさよならと再会の約束(?)をして
ハノイ空港から成田へ帰りました


ハロン湾の絶景はぜひ見るべき!ビデオカメラ回していた人もいたなあ
アオザイ・・・あまり着てもらえてないのと、ハイさんとの約束、果たしてないなあ

晴天のアンコールワットの4日間

EYE -26歳、僕は世界へ飛び出した-

関連記事

  1. ハーブ園山頂から神戸の夜景を見る

    神戸布引ハーブ園新神戸駅そばからロープウェイで行ける場所…

  2. 尾道本通り商店街と海沿い歩く

    尾道の名物である商店街尾道本通り商店街を歩きます…

  3. 夏の神戸を歩く 202208

    神戸の海なぜか知らないけど落ち着く年に1回は見たいカラダ…

  4. 銀ブラ 銀座駅から京橋駅へ

    銀座駅から京橋駅歩いてみますわかりやすく大通り沿いをてくてく…

  5. 仙巌園にて 庭園と桜島 猫神社

    仙巌園島津家別邸歴代の島…

  6. 高野山 壇上伽藍と金剛三昧院

    高野山の壇上伽藍金剛峯寺のそばにある壇上…

  7. 石上神宮と天理

    石上神宮山の辺の道からも行ける山際にあり物部氏を祀ってる…

  8. 多摩川散歩で地球から力をもらう

    今日は多摩川沿いを歩いてみますスタートは多摩川駅から以前…

PAGE TOP