さいたまトリエンナーレ2016 momokosuzuki

スポンサードリンク

妻に連れられ「さいたまトリエンナーレ」へ
その中で心に残ったのは鈴木桃子さんの壁絵

壁絵と表現したが、鉛筆で作品を書き、
そのあと参加者と一緒に消しゴムで消す

はじめに行ったときは作品を書いていたタイミング
たまたま、本人がいらっしゃって、少し雑談

もう一度見たい&消したいと思い再度現地へ

この時にも本人にお会いしました

現代アートに触れたことはほとんどなかったんだけど、
ライブ感や一緒に作りだすという流れが楽しかった
西洋画や浮世絵にはない楽しさだった

体感が大事なのかも

鈴木桃子さんのHPはこちら
momokosuzuki.co.uz

地政学で読み解く! 海がつくった世界史

有賀啓雄「スタジアムのアンジェリーケ」

関連記事

  1. LINEとメールの誤爆をゼロにする方法

    LINEのようなメッセージツールメールやSNSでの送信間違い…

  2. アクセス・検索上位の記事 5選

    マドびっ!作者の門屋浩文です。500記事を突破したこともあり改め…

  3. 惑星のチョコレートを食べる

    バレンタイン限定のチョコレートでオリンポスというものがあ…

  4. 温灸で体を温める

    7年くらい前から温灸器をつかってます初期の風邪や、軽…

  5. 惑星のチョコレートを堪能

    年に一度バレンタインの時期だけ売り出されるチョコレートが…

  6. イスを新調しました

    テレワーク主体になってるのでイスに座ること多い…

  7. ネコ

    通勤途中でネコに会います昔は、トラというネコに懐かれていたのです…

  8. 和風こねこ ミコちゃんの物語

    先日のニャンフェスにて購入した「ミコのしあわせさがし」htt…

PAGE TOP