大塚与志万【2020年1月閉店】

スポンサードリンク

20年以上行ってる店が何軒かあるのですが大塚与志万もその一つ

以前は銀座にありました
移転して5年くらいかな?

焼き鳥と

てんぷらと

エイヒレと

あとはお茶漬けや稲庭うどんを
銀座の頃はささみ茶漬けがあったのだがもうないのが残念だが

トイレにある成功哲学から大将の想いが伝わる 20年以上貼ってある

俺はできるんだと信じている人だ

理科大井戸端会議のメンバーと8月と12月に集まる大切な場所

東京都豊島区南大塚3-45-7

酒に弱くなったなあ
食べログはこちら

カープ 3-13 ベイスターズ 2017年最多失点の日

広島の風景

関連記事

  1. 沙羅沙で鳥カツ弁当

    志木の沙羅沙洋食屋私は弁当を買って帰るこ…

  2. 伊勢神宮 わらじやで伊勢うどんとてこねずし

    伊勢神宮内宮そばのおはらい町通りにあるわらじや…

  3. サラピーナがいいのだ

    家で酒飲む時、何かつまみますよねポテチとかサラミとかチー…

  4. ヒロミヤで懇意の仲間と焼肉を

    曙橋のヒロミヤ予約待ちが…

  5. 豪快ナポリタンは志木の沙羅沙で

    志木駅から歩いて3分ほど、立教大学新座校舎に行く方面に古風な洋食屋「…

  6. 朝霞台のロニョッコでイタリアン

    朝霞台にあるロニョッコこじんまりとしたイタリアンだけど予約を取らな…

  7. 十兵衛でトンカツ

    鹿児島来たからトンカツ食べたいなってでも高すぎると辛いな…

  8. 洋食エリーゼえいすけでビーフじゃがバター定食を

    洋食エリーゼえいすけみずほ台にある名店以前は四谷…

PAGE TOP