ステークホルダーに目的を伝え理解をうながす

スポンサードリンク

第9回は東京にて

ステークホルダーの関与度合いをより良くしてもらうには

・組織的に働きかける
・プロジェクトの目的を伝え理解してもらう

の2点です

ただ、、、いくら伝えても、伝え続けても理解してもらえない、、、ありますよね(自分もよく遭遇します)

時間も労力も有限ですから

その時は、伝え方を変えたり、伝える人を変えたり、
場合によっては退場願ったりと、、、手を変え、品を変えやってみる

「また似たようなことに遭遇するからその練習!」と考えて対応するのも一つの手

相手のせいにしても仕方ないので


雨の日もあれば晴れの日もある

夏の早朝に霧島神宮

クライマックスシリーズで敗退

関連記事

  1. 胃がんの手術を受けたことがあります

    「胃がんの手術」受けたことありますか?私はあります200…

  2. やりたいこと と できること

    やりたいこととできること混ぜて考えると大変なことになります…

  3. 楽しくできることを大切に

    楽しくできることありますか?俺は旅かなあ…

  4. 原宿でQAと本気で語り合う

    いろんな界隈の友人がいるのですがQA(品質保証)の友人も…

  5. エンジニア活動をエンジニアリングする

    システム構築に関わることを生業にしてると考えることなのですがお客…

  6. 迷ったら単位を合わせて考える

    これにしようかあれにしようかなにをしようか誰と行こう…

  7. 観察と評価を分けよう

    人間は感情を持っているので何かにつけて主観的な気持ちを持ってしま…

  8. 心の空白を作る時間と場所

    あくせく必死になることもちろんそれも大切なのですがそれば…

PAGE TOP