出雲大社で本厄を落とす

スポンサードリンク

松江を観光したあとは、一畑電車で出雲へ

途中、木綿街道を散策し、神社や絵の展示をみて

出雲大社前駅到着

夕方の稲佐の浜は幻想的


一泊したあと朝から出雲大社へ

厳かな雰囲気

お祓いもしてもらいました
厄祓い完了です

周りの道も何か雰囲気を感じる


日御碕神社へも行きました

朱色の方が神社っぽいなと思ったり


駅舎好きなので大社駅にも行きました

やはり出雲大社まで遠いから路線廃止になったんだろうな


松江、出雲にはまた行こう!

前日の記事はこちら

カードで2017年シーズンを振り返る

懐かしの阿佐ヶ谷パールセンターを歩く

関連記事

  1. 芦ノ湖湖畔に泊まる

    芦ノ湖箱根の観光地の一つこれで三回目の訪…

  2. 江戸川橋から飯田橋へ

    江戸川橋 漢方の病院でくる街診察のあとそのまま飯田…

  3. 石上神宮と天理

    石上神宮山の辺の道からも行ける山際にあり物部氏を祀ってる…

  4. 神戸モザイクを歩く

    神戸のモザイクハーバーランド周辺にある商業施設だけどそば…

  5. 越生 法恩寺

    越生駅そばの法恩寺 真言宗のお寺 もともとは天台宗だった…

  6. 児島ジーンズストリートを歩く

    いつも買うズボンはスーツのズボンで私服用は手をぬいていて…

  7. 恋する遊び島だった八景島を歩く

    八景島 シーサイドラインで行ける島…

  8. 新宿アルタ前 定点観測 202101

    新宿アルタ前地球都合で人混みは減ってるけど定点観測で撮影…

PAGE TOP