信頼性の醸造はコツコツと

スポンサードリンク

第16回目で最終回
場所は熊本です

そう言えば熊本には仕事でしか来たことがない
松山と似ててなんとなく親近感あり
(写真は地震が起きる前の熊本城)


コミュニケーション、ステークホルダー、人的資源のマネジメントプロセスを軸に研修で全国を回りましたが、一番大事なものは何かと聞かれれば

「コミュニケーションを通じて信頼性を醸造すること」と答えます

お互いの人と人としての信頼性をあげる・高める・醸造するのは一朝一夕にはできない
時間をかけてコツコツ積み重ねる

そして一定レベル以下に関係が劣化しないように丁寧に対応する

QCDSの管理精度向上が組織やチームを筋肉質にするのであれば、コミュニケーション技術の向上が組織やチームの柔軟性を確保することだと思っています


日々是鍛錬!
まずは自ら実践して、相談を受けられる奴でいよう

地蔵通り商店街を歩く

熊本城の復活を待つ

関連記事

  1. 人混みが怖くなると休めのサイン

    私はキャパオーバーになると人混みや車が近くに走ってるのが…

  2. 笑顔でいる極意

    しんどい時もあるけど可能な限り笑顔でいたいと思ってますそ…

  3. チケット駆動で3次元マネジメントを実践

    以前からマネジメントの進化について考えることがある複雑性…

  4. 円満秘訣 入籍記念日は12月19日

    結婚してる人向けですが入籍記念日 覚えてますか?私の入籍…

  5. ネガティブ・ケイパビリティ 答えの出ない事態に耐…

    ネガティブ・ケイパビリティ答えの出ない事態に耐える力精神…

  6. 余裕がない時は置いておけ

    余裕がないときありますよねそれでもトライしたりするで…

  7. 2023年 今年も「流」にします

    2023年になりました昨年は義理の祖母と…

  8. 腑に落ちる・納得するに時間をかける

    なかなか決めてくれない物事をパッパと決めれば早いのになん…

PAGE TOP