継続は力 努力は天才なり

スポンサードリンク

継続は力 努力は天才なり

小学校時代に行ってた塾に書かれてた言葉
何年前のことを覚えているのやらという感じですが、今でも心に残っている

運良く継続し続けることが得意なので力はついてる実感はある

継続は力は事実です

天才かどうかは、、、どうだろうね
自己評価はやめておきます
努力しないと結果は出ないことを知っているのでコツコツとやってます


もう一つ覚えてる言葉は

十で天才 十五で才子 二十過ぎればただの人ですが、、、
あまりいい意味ではないね

いつだって今からスタートできます

写真は瀧原宮 内宮の別宮です

おでんダシ醤油ラーメンは瓢太で

松山に唯一残る労研饅頭

関連記事

  1. 目の前にいたら鍛える

    モノづくりって人づくりの側面もある関連する人たちはできる…

  2. ダメ出しをできる時間と余裕を確保する

    物事が一発でうまくいくことありますか?それが多い人は才能…

  3. 適応力と回復力をもつ PMBOK7より

    PMBOK プロジェクトマネジメントの知識体系…

  4. すぐ解決できるものは放置しない

    ものすごくバッサリ言ってしまうけどものごとはすぐできるこ…

  5. 思い込みはちょっと端においとこう

    思い込み 誰にもあるものです思い込みのお…

  6. 問題は恐れがキッカケ

    いろんな問題や課題に直面することが多いけど、その根本は何だろうと考え…

  7. 焼肉を食べながら士業の人と仲良くなる

    業務システム系の予防型PMOの私ですがいろんなところにつ…

  8. iPhoneをさわるのは22時まで

    iPhoneやスマホ、パソコン生活の一部になってる人多い…

PAGE TOP