銀河高原ビールが好き

スポンサードリンク

缶ビールを買う時に何を選ぶかといえば「銀河高原ビール」一択!

ビールの味がわかる人かと言われるとそうでもないのだがコクがあって良い

それ以上に銀河高原ビールと自分との歴史がそうさせてる


2002年ごろだと思いますが、松山の空港通りにみのもんたの宣伝してた銀河高原ビールの看板を見つけ記憶する
銀河高原ビールへのシステム導入の担当となり岩手沢内の工場にいく
しかし会社更生法適用で経営母体変更
そのあとは岩手でコツコツやっていたが2017年に経営母体変更

システム導入してたり、岩手の出張が自分の人生を変える直前(胃がんの手術前)で病気から少しずつ回復してる頃に経営母体変更など応援したくなる歴史が詰まっている

沢内銀河高原ホテルは休館
再訪しようと思いつつ行かないまま

寄らば大樹の陰タイプでないのも合ってるのかな

製品としては
小麦のビール(一番有名なやつ 青)
ヴァイツェン(赤いやつ)
白ビール

などなど(詳細は銀河高原ビールサイトを)

これからも定期的に買って応援です!

愛用の足ツボマッサージ機の布カバーを交換

サーヴァントリーダーシップの極意を知る

関連記事

  1. 【閉店】nicutaでランチを

    三鷹にあるnicutaハンバーグの名店…

  2. としのやで府中焼き

    府中焼き お好み焼きの一つだけど広島のそれとはちょっと違う印象ゴツ…

  3. 自由が丘でビールとナポリタン

    そういえば自由が丘駅そばにナポリタン食べれる店あったよなあ…

  4. マルナカで中華そば

    江戸川橋駅から少し歩いたところにあるラーメン屋のマルナカ…

  5. 十兵衛でトンカツ

    鹿児島来たからトンカツ食べたいなってでも高すぎると辛いな…

  6. ジェラテリア・リモーネで天然素材アイスを

    志木駅から朝霞市の方に歩いていくとあるアイスクリーム屋のジェラテリ…

  7. いずみで三津浜焼き

    愛媛松山のローカルフードで三津浜焼きがある子どもの頃は知らなかった…

  8. 王将で餃子を

    餃子の王将 超有名チェーン店…

PAGE TOP