サーヴァントリーダーシップの極意を知る

スポンサードリンク

以前、サーヴァントリーダーシップ考という記事を書いたことがありますが、書物や記事からの推測と経験で補ったにすぎなかったので、講演会に参加

当時の記事はこちら


講演されるのはロッシェルカップさん

この資料に基づき講演いただきました

日本の企業のスピードアップに向けての8つの文化的習慣

最小の努力で最大の効果を
リスクや間違えを快く受け入れる
不確実性を受け入れる
サーバントリーダーシップ
セルフマネジメントチーム
従業員への信頼
個人の自信
階層的なパワーバランス

文化の違いに関する知識
シリコンバレーではどういう働きかたか
ソフトスキルやコミュニケーション方法
リーダーシップ

チームの間のコミュニケーション
上司とのコミュニケーション
人々が最優先するニーズが満たされるということにフォーカスしているリーダー

なぜ必要か
スクラム・アジャイルには不可欠
日本企業への良い解毒剤
縦社会、命令中心、上への過敏な反応
※社畜 アメリカ人に説明できない

インパクト
パフォーマンスの向上
チームの能力が高く感じられる
従業員満足度の向上 助け合いを始める
イノベーションを生み出すための要素の1つ

まず自分から変わる

誰でもサーバントリーダーシップをできる
スクラムマスターはサーバントリーダーシップが必要

セルフマネジメントチームのメンバーも必要
人を説得するのはある程度のスキルが必要
良いコーチである
コミュニケーション上手と聞き上手

サーバントリーダーシップの素質
retrained
困難な状況の中で解決策を見出す
他の人が結果を出せるようにサポートする
機転が利いている
尊敬される
新しい文化を導入しようとする
他の人を刺激を与えて元気付ける
人を育成する
共感的である
現状を打破しようとする

なぜ達成するのが良いのか重要なのか、どうやってやるのかを説明できる
コミュニケーション能力が必要

行動(磨くべきスキル)

上手な質問でメンバーの考えを刺激する
フィードバックの力を活かす
積極的に 感謝 フィードバックを求める
会議のファシリテーションをする
心理的安全性を育てる
発言の自由がある
ビジョンを描く
メンバーを個人として知る
多様性を尊重する
固定観念を避ける
同調すべきというプレッシャーが発生しないように
ポジティブさを保つ

チェックリスト

フィードバックを依頼する ←これが弱い
もっと良くする方法はないか?とか相手に聞く


ここからは質疑応答
指示待ちになっている
→自信を持って行動できるように仕向ける

衝突が起きた時
→原因を引き出して一緒に考える

ビジョンと命令
→どうやってビジョンを達成できるかをメンバーが考えられるようにする
 コミュニケーション能力を鍛える

組織構造は何がいいかはない
→どんな構造でもできる

命令型とサーバントリーダーシップ
→指示待ちにならないようにする

ビジョンに感化してもらう方法
→達成することで世の中がどう良くなるかを生き生きした形で伝えられることが重要
 リーダーがやればメンバーも付いてくる

サーバントリーダーシップが不可能なパターンの人はいるか?
→何かしらのきっかけで劇的に変化する場合もあるので、あきらめない


昨年から、体得したいと考えていたリーダーシップの方法
今回は本当にありがたい講演でした
日々是鍛錬です


コードクリサリスの説明もあり
フルスタックエンジニアを作り出す
日本の開発者を応援したい


DEJIMAという場所で行われました

銀河高原ビールが好き

AI・人工知能EXPOを見学

関連記事

  1. 大盛り上がりの #エンジニア銭湯 でLT

    銭湯ファンとエンジニアに大注目されているエンジニア銭湯第2回…

  2. GoogleHomeでポモドーロ法を実践する

    うちには一匹、グーグルホームがいます名前はぐーこでも…

  3. 設計ナイト2024へ

    吉祥寺pmのスピンアウト勉強の設計ナイト設計について好き勝…

  4. 要求開発アライアンスで「クラウド時代のシステムの…

    要求開発アライアンスの2018年9月定例会である「クラウド時代のシス…

  5. AccountCode4で、ビジネス活動と勘定科…

    Account Code は、IT を武器に、経営企画、経理、人…

  6. 「解像度を上げる」のワークショップに参加

    本質追求ワークショップ2回目の参加です利用した本と情報解…

  7. 第20回redmine大阪で分析と検索の極意を知…

    年に2回行われるredmine大阪勉強会今回も遠征して参加です…

  8. リモートで 吉祥寺PMに 登壇す(第34回) #…

    吉祥寺PM長く続く自由度の高い勉強会つまみ食い的な感じで…

PAGE TOP