2018.06.24
スポンサードリンク
東武東上線朝霞駅そばにあづま湯があります
マンションの一階
近所の人が多数くるからかいつも盛況な感じ
湯船は広い サウナ、水風呂、露天風呂もあります テレビもあったり
朝志ヶ丘浴場が廃業してしまい一番近い銭湯になってしまったが昭和度は低めです
水質:★☆☆(普通かな) 温度:★★☆(広めなのでゆったりと) 再訪:★★☆(近いけど年に一度くらいか?)
【閉店】博多ラーメンを志木の松で味わう
自分のできないことを率直に認めて努力する
浅草の浅草寺の北側に曙湯がある建物は立派…
2016年1月に越後湯沢の湯居間蔵に行ったのでその回顧です…
若松河田と東新宿の間あたりにある弁天湯…
朝湯!行きたい時ありますね武蔵小杉には朝湯ができる今井湯があ…
古書街のある神保町その街から少し離れたところに梅の湯がありま…
2017年12月24日に廃業されました。ショック跡地はこうな…
成増の北口商店街をぬけると初音湯がある地元に人気の銭湯な…
銚子の犬吠埼には温泉がいくつかあります犬吠埼観光ホテルに日帰り温…
2025.11.3
江戸川橋 漢方の病院があるので月に一度来てる町ここを起点に散歩…
2025.11.2
不意に頭の中に流れてくるBAKUのぞうきん自分が子供の頃もそん…
2025.11.1
体のことを考えて油を使うのを減らしています以前から肉野…