2018.06.24
スポンサードリンク
東武東上線朝霞駅そばにあづま湯があります
マンションの一階
近所の人が多数くるからかいつも盛況な感じ
湯船は広い サウナ、水風呂、露天風呂もあります テレビもあったり
朝志ヶ丘浴場が廃業してしまい一番近い銭湯になってしまったが昭和度は低めです
水質:★☆☆(普通かな) 温度:★★☆(広めなのでゆったりと) 再訪:★★☆(近いけど年に一度くらいか?)
【閉店】博多ラーメンを志木の松で味わう
自分のできないことを率直に認めて努力する
中野駅と新中野駅の中間あたりに高砂湯はあります桃園川緑地から…
中目黒の有名銭湯である光明泉土地柄なのか、いつもお客…
高松の商店街を抜けるとニューグランデみまつがあるホテルなの…
西巣鴨駅のそばにあるニュー椿マンション銭湯2階と3階があ…
高円寺のセントラルロードを突き切って…
2022年7月に廃業ですニュースに取り上げられた直後でしたが…
大江戸線の牛込柳町駅のそばに柳湯あり伝統的なよくある銭湯…
なんか体調おかしい湯治する!咳は出ていないが変な汗を…
2025.11.27
せめて浪漫もっと浪漫今確かに心の隅で揺れてた陽炎ずいぶん昔のA…
2025.11.26
板橋、新板橋、下板橋 駅は近い板橋区にあるのは新板橋だけだけど…
2025.11.25
定期的に湯治が必要になりますその時はいつもオーパーク越…