新橋で人間ドック

スポンサードリンク

年に一度人間ドックを受けています

胃がんの早期発見で九死に一生を得たからね
場所は新橋から歩いて10分くらいのところ

採血、血圧
視力、聴力
眼底、眼圧、、、などなど

さしあたり
体重は50キロ台をキープ
右目1.5に復帰 左目は無理だな
眼圧不得意

すい臓がん家系?なので腹部CTを毎回オプションで付けてます

診察で内容を見せてくれるのもよい


定期的に、安心をもらいつつ事実から長所と弱点を知るいい機会


健診後はうどんを食べて

日比谷駅へ
今日も晴れてます
暑い!いろいろ大丈夫じゃないぞ

さらば?! 新宿の目

小ぶりの餃子を亀戸餃子で味わう

関連記事

  1. 他人の成功事例は上澄み

    世の中にはいろんないい事例があふれていますあんな風になりたい…

  2. PMBOKを自分に浸透させる方法

    プロジェクトマネジメントの知識体系であるPMBOKご存知です…

  3. PMBOK7 変化を意識しながら読む

    私はPMP所持者です取ったのは4の時だから3回目の改版で…

  4. 問題は恐れがキッカケ

    いろんな問題や課題に直面することが多いけど、その根本は何だろうと考え…

  5. 問題共感力向上で対策を

    事実認識と共感物事を見る時に大事に思ってる考え方…

  6. 線の引き方 依存症にならない、させない

    依存症いつのまにかなってることが多いのかも中毒もそうだね…

  7. 気がかりは少しずつ解決するしかない

    いくら休んでも休まらないそんな時あると思う…

  8. 自分が思う無力感

    全知全能ではないので自分の無力感を痛烈に感じることよくあ…

PAGE TOP