松山に唯一残る労研饅頭

スポンサードリンク

労研饅頭(ろうけんまんとう)

松山の大街道で売ってる蒸し菓子です

労研というのは昭和初期にあった労働科学研究所のこと
もともとは倉敷が発祥で松山も追随した形だか残っているのは松山のみです


歴史的な背景はこのくらいにして店の話
売ってる味は7種類

いつもこしあんを選びます

トラディショナル&シンプルでおいしいよ
父がよく食べてたので、スリコミではあるが・・・


大街道の中に店舗があります

愛媛県松山市大街道2-3-15


継続は力 努力は天才なり

松山市谷町 ゆとりあ温泉

関連記事

  1. 池袋のミトヤでは洋食を選び放題

    池袋のマルイ裏にミトヤはあります古風な定食屋だな洋庖丁の…

  2. あるでん亭でカルボナーラ

    新宿住友ビルの地下にあるあんでん亭…

  3. 懇意の先輩たちと代々木八幡で

    同じ組織に所属してるけどいい意味でぶっ飛んでる人たちがいる…

  4. 東京麺珍亭本舗で油そばを

    早稲田大学に向かう通り沿いに油そばで有名な東京麺珍亭本舗…

  5. 明石で玉子焼を

    明石焼いえいえ、明石では玉子焼せっかくきたので味わいまし…

  6. 善でコーヒーと妻の回復のお礼

    善松山にある古民家カフェ…

  7. 白河 茶釜本店で中華そば

    福島は白河のラーメンちぢれ麺で有名白河は…

  8. ぎょうざの満洲

    埼玉県に餃子の満州はあります王将の埼玉版みたいなもんかな…

PAGE TOP