松山に唯一残る労研饅頭

スポンサードリンク

労研饅頭(ろうけんまんとう)

松山の大街道で売ってる蒸し菓子です

労研というのは昭和初期にあった労働科学研究所のこと
もともとは倉敷が発祥で松山も追随した形だか残っているのは松山のみです


歴史的な背景はこのくらいにして店の話
売ってる味は7種類

いつもこしあんを選びます

トラディショナル&シンプルでおいしいよ
父がよく食べてたので、スリコミではあるが・・・


大街道の中に店舗があります

愛媛県松山市大街道2-3-15


継続は力 努力は天才なり

松山市谷町 ゆとりあ温泉

関連記事

  1. 小ぶりの餃子を亀戸餃子で味わう

    わんこ餃子?で有名な亀戸餃子亀戸が本店なのですが支店もいくつかあ…

  2. 横浜には崎陽軒あり

    駅弁旅の旅情ですね種類はたくさんありますが私のドラフト1…

  3. 魚雷にて本枯中華そば

    魚雷春日から北にあるラーメン屋サイフォンでスープを…

  4. 萬福本舗でとんこつラーメン

    南阿佐ヶ谷の萬福本舗20年近くになるラーメン屋もう老舗です…

  5. はごたえのあるうどんを新橋おにやんまで

    四国の出身なのでうどんははごたえのある方がいいまるのつくチェーン…

  6. BASHI BUGER CHANCEでチーズバー…

    4ヶ月に1回くらい本格的なハンバーガーを食べたくなる以前は代々木の…

  7. 【閉店】志木 まんぷく亭で豚トロ丼

    志木駅周辺にいくつか弁当屋がある駅に一番近いのはここかな?…

  8. 有楽町でベトナム料理を

    有楽町駅から道をはさんですぐの場所にベトナム料理を味わえる店…

PAGE TOP