他人の成功事例は上澄み

スポンサードリンク

世の中にはいろんないい事例があふれています

あんな風になりたいな
マネしたいなと思うことありますよね

そういった事例を聞いたり読んだりすることがあるともっと思いが募ったり

でもこういう時に気をつけたいのはその成功事例は上澄みの可能性がある

本人や今の環境に合わないとこも
都合のいいことしか言ってないかも

なので当時と現状との比較は大切

その中から出来ることを見つけて前に進もう

そうすれば憧れを越えることだってきっとできる

redmineエバンジェリストの会 講演#2

東京ラーメンは荻窪の春木家本店

関連記事

  1. よく行く場所と時間の関係

    高校時代のアンケートで「よく行く場所は?」との問いに「学校」とい…

  2. リスク態度を合わせる

    リスク管理できてますか?なかなかハードル高い管理かも…

  3. 中目黒で高校同期と飲む

    縁は奇なもので定期的に巡ってくる高校同期…

  4. 自分をねぎらおう

    正直言って日本人は自分を労うことが下手私も類にもれず下手です…

  5. 完了遅れより開始遅れに注目

    完了遅れしてますけど土日で挽回しますから!…

  6. 総量の把握がプロジェクトマネジメントの基本

    予防型PMOの私ですがプロジェクトマネジメントの基本は何…

  7. 失敗と時間を味方につける

    失敗はしたくない時間はないと思いがちだけど、この二つを味…

  8. 歌舞伎町であいひめ49ers

    あいひめ49ersは34の頃に作った愛媛県出身の同い年の集まりそう…

PAGE TOP