唐招提寺とやさしい時間

スポンサードリンク

唐招提寺

奈良にあります
一度行った時に抜群に良かった

なぜいいと感じたかを知りたくて再訪しました
せっかくなので周りの街並みも一緒に感じてくる

尼ヶ辻駅で降りて
垂仁天皇陵のそばを歩き

田んぼの向こうに唐招提寺発見!

地元の住宅街を歩きます

天神社にお参りして

川沿いに出たら案内があり

唐招提寺に到着し
入りました

金堂は堂々と
センターに盧遮那仏

講堂は後ろから支える感じ
中に入れます

紅葉も楽しめる
名所とは聞いたことないけど遜色ない

鑑真さんのお墓
やさしく包まれてるような気がした

御影堂は改修中
見にこないとね

戒壇はアンコールワットを思い出す
インドな宝塔


約一時間散策していました

何度も日本に来ようとして失明してまで日本に来た鑑真
その経緯からなのか
唐招提寺の雰囲気なのか
その両方からなのか
芯の通った優しさを感じる
それが好きだと思ってる理由

また来よう

帰りは西ノ京駅まで歩きました
薬師寺は今度で

唐招提寺が奈良で一番好きな寺になりました

長谷寺で講話と紅葉にふれる

長谷寺門前でにゅうめんを味わう

関連記事

  1. さいたま小川町を散策する

    自然を感じたい時は東上線を池袋と逆方面の電車にのる…

  2. 黒目川と目黒川の桜

    黒目川と目黒川名前が似てる目黒川のほうが有名だろうなあど…

  3. 寄居駅は雄大な駅

    寄居駅東武東上線の終着駅東武東上線以外にもJ…

  4. 矢切の渡しを堪能する

    渡し船 好きです先日帰省した時に三津の渡しに乗ったりしてます…

  5. 大宮八幡宮に健康を報告する

    杉並区にある大宮八幡宮南阿佐ヶ谷と永福町の間くらい永福町の方…

  6. 呉にて てつのくじら館

    呉 松山から行きやすい街祖父が海軍で関連してたり父の戸籍があったり…

  7. 三津浜を歩く

    松山市の三津浜古い街並みが残る港町久しぶりというか初めてに近い散策…

  8. 代々木の廃墟ビル解体へ

    代々木駅前の廃墟のようなビルそう、代々木会館ビル九龍城と呼ば…

PAGE TOP