体調の悪い時の癖を把握する

スポンサードリンク

体調の悪い時、ありますよね
あります まさに今

その時に起きる悪い癖を把握して対策するのが大事かなと考え自分の癖を体調が少しずつ回復しつつあるいま、考えてみる

・喧嘩っ早くなる
・視野が狭くなる
・不得意なことは徹底無視する

否定的なものは肯定に変換すればいいのですが今はやめとこう

まあ、その状態でもできることはやろう

で、無理しないでいよう
普段ならできるのに!と思わないのも大事

こういう時も心を広くありたいね
心は太平洋ぜよ

「恋は大騒ぎ」 小田和正

経験からとくぎに繋げていく #8

関連記事

  1. 今を明確にして前に進む

    寝坊とか遅刻とかしないタイプなのですがたまにやらかすと困…

  2. 何をして欲しいか理解できない依頼

    よろしくお願いします!やっといて!みたいな依頼わかりまし…

  3. 仲間を大切にする方法

    気がついたら横浜にいました都橋かな?かんぱー…

  4. スケジュールはコミュニケーションとしてのツール

    PMBOKのプロジェクトスケジュールマネジメントの一節にスケジュ…

  5. おどおどする時間も必要

    自信がないときはおどおどしますよ表には出…

  6. 杓子定規な内容と実態に合わせた対策

    予防型PMOとして毎年、プロジェクトマネジメントや品質に関す…

  7. 50歳になりました

    2024/8/15ついに50歳になりました本人は積み重ねた結果なの…

  8. あらゆるプロジェクトに共通するのは人

    PMBOKの一説に「あらゆるプロジェクトに共通するのは人…

PAGE TOP