高円寺には高圓寺と商店街あり

スポンサードリンク

高円寺には高圓寺があります
12年ほど近くに住んでいたんですか
実は知らないまま引っ越してしまい
ついに訪問が実現

吉祥寺に吉祥寺はありませんが、、、

駅から歩いて5分位
すぐ着きます

名刹だなあ
秋に来るときれいだろうな

じっくりと建物を味わいました

その隣には氷川神社があります

気象神社も併設

正月だったのでご朱印が書き置きで残念


そのまま、高円寺駅周辺を散歩

高円寺駅の南側には
高円寺palとルック商店街
桃園川緑道がある

商店街を離れて住宅街に入ってみる
バー巡りをしてみたいなと思ってふらっと入ったことがある店

この辺りには洒落たバーが多い


中央線高架下
緩やかな風が流れる

ビール頼むと餃子が出てくる店はここだね

駅の北側へ
純情商店街を歩いてみる

この店のフォーも気になるなあ

何件か行列の店があった
ワンタン麺とてんぷら

昼食はここで
ベーコンと卵のスパゲティにしました

久しぶりに昼間に高円寺を歩いた

思い出がたくさん残ってた

歴史と今の活気が入り混じって楽しい街
それが高円寺

鴨鍋が一番好き

新宿アルタ前 定点観測 201901

関連記事

  1. 柴又帝釈天へ

    柴又の帝釈天 題経寺寅さんで有名な場所…

  2. 伊予灘ものがたりに乗るっ!

    伊予灘ものがたりJR四国の観光列車です下灘を経由す…

  3. 久里浜駅からペリー公園へ

    5年に1度くらい久里浜に行きたくなり散歩してます今年は国盗りのス…

  4. 工場夜景クルーズにのるっ!

    工場萌え知ってる人も多いかもでもわざわざ見に行かないかな…

  5. 松山城に登る

    松山城は愛媛県松山市にある加藤嘉明が築いた戦国時代後期の平山城です早速登…

  6. 下田の海岸線沿いを歩く

    下田駅 伊豆急の終着駅ベ…

  7. 修善寺と青い空

    GWに修善寺へ行く快晴しろばんばと源頼家…

  8. 西太子堂から三軒茶屋へ

    西太子堂駅東急世田谷線の三軒茶屋の一つ前の駅大した距離じゃな…

PAGE TOP