小雨の中の高崎白衣観音

スポンサードリンク

高崎にある白衣観音
新幹線から見える観音様です

慈眼院

小雨の中、参拝です

参道は古風な感じ

小雨のおかげで自然豊か

名物の味噌こんにゃくを食べて

観音様にお参り

荘厳、そして優しい

中に入れば高崎を一望できます

本堂はこちらです


高崎駅からバスで30分くらいで到着します

雨が降ってるからどうだろうと思いましたが木々が青々としてて、逆によかった

心を落ち着けるにはいい場所です

東通りから雑司が谷へ

中野 ハンバーグハウスは老舗中の老舗

関連記事

  1. 京都 松尾大社から嵐山

    2016年8月、夏の松尾大社へ目当ては重森三玲の庭園…

  2. 8年ぶりの伊勢神宮へ

    伊勢神宮いろんな人が説明しているのでもう説明がいらない神社かも…

  3. 銀座 数寄屋通り周辺を散歩

    銀座を散歩します地下鉄を出て泰明小学校ほうに行っ…

  4. 高野山 壇上伽藍と金剛三昧院

    高野山の壇上伽藍金剛峯寺のそばにある壇上…

  5. 桜の季節に中目黒へ

    中目黒東横線と日比谷線の駅副都心線からも乗り入れ…

  6. お台場を散歩 宗谷と潮騒公園

    海を見たいなと思いお台場へ…

  7. ポートピアのイベントで神戸を歩く #ドラクエウォ…

    毎日やってるドラクエウォーク会社で部活ができてしまうくらいまで…

  8. 栃木 巴波川ぞいを歩く

    栃木市蔵の街並みがある晴天の巴波川ぞいを…

PAGE TOP