LINEとメールの誤爆をゼロにする方法

スポンサードリンク

LINEのようなメッセージツール
メールやSNSでの送信間違い
いわゆる誤爆ですが

誰もが経験ありますよね

そのゼロにする方法があれば
いいですよね

私が実践してる方法ですが


LINEなど
送る前に、画面に出てる内容を見てから
文字の入力を始める

メール
送信先のアドレスは入力しない
返信メールだったとしても削除して
文章を書く
書いた後にアドレスを入れる


たったこれだけで誤爆率は激減します
要は、一呼吸置くタイミングを手順化する
注意しますじゃダメですよ

誤爆で恥ずかしい思いをした人
試してみてください!

対策はシンプルな方がいい

盗賊レベル50とこころの考察 #ドラクエウォーク

都庁を見てみよう

関連記事

  1. ニャンフェス7で和風のこねこミコちゃんに出会う

    2018年4月8日に浅草で行われてニャンフェスに行ってきました…

  2. 塩と夏みかんジュースを飲む うまい!

    えひめ飲料ポンジュースでおなじみ今回、松…

  3. ネコの受け入れ準備を開始する

    2023年7月くらいにネコを飼おうという話になっていた…

  4. Twitterを利用して7年

    昨日 2017年9月5日がTwitterを使い始めて7年目だったよう…

  5. Googleスライドを使って共同資料作成

    仕事やプライベートで資料作成するときのツールは何を使っていますか?…

  6. フォトブックを作って年が始まる

    毎年、年が明けると昨年分の写真を集めてフォトブックを作っています…

  7. 信三郎帆布のリュックを使う

    一澤信三郎帆布のカバン幾つも愛用しています…

  8. 愛用の足ツボマッサージ機の布カバーを交換

    4年以上前からロースー・マルチリフレクター (温泉とかに置いてるアレ…

PAGE TOP