LINEとメールの誤爆をゼロにする方法

スポンサードリンク

LINEのようなメッセージツール
メールやSNSでの送信間違い
いわゆる誤爆ですが

誰もが経験ありますよね

そのゼロにする方法があれば
いいですよね

私が実践してる方法ですが


LINEなど
送る前に、画面に出てる内容を見てから
文字の入力を始める

メール
送信先のアドレスは入力しない
返信メールだったとしても削除して
文章を書く
書いた後にアドレスを入れる


たったこれだけで誤爆率は激減します
要は、一呼吸置くタイミングを手順化する
注意しますじゃダメですよ

誤爆で恥ずかしい思いをした人
試してみてください!

対策はシンプルな方がいい

盗賊レベル50とこころの考察 #ドラクエウォーク

都庁を見てみよう

関連記事

  1. 201710 Monthly PickUp

    祝!100記事達成!そろそろ暑い日から涼しい日、寒い日に変わ…

  2. ファーエンドテクノロジーのノベルティを愛用

    redmine関連で非常にお世話になっている前田剛さんのファーエンド…

  3. 東海道五拾三次 永谷園版

    永谷園のお茶漬けを買うと浮世絵カードが付いてきますセットが欲…

  4. まもなく1000記事 上位250記事を眺めてみる…

    マドびっ!作者の門屋浩文です早いものでそろそろ記事も1000記事…

  5. ありがとう 志木マンション

    引越してそろそろ1ヶ月経つので前に住んでたところの思い出…

  6. iphoneケースを新調する

    iphone6時代から使ってきたiphoneケースが壊れそうにな…

  7. 映画 8番出口を見る

    東京では地下鉄派の私いつのまにか地下鉄の話が気になるようになってい…

  8. 風景写真を撮り貯める

    映画をとってる友人から教えてもらったのですがいろんな構図を考…

PAGE TOP