食べ歩きは大人の嗜み

スポンサードリンク

マドびっ!作者の門屋浩文です
街歩きや旅に出たときに

ちょっと何か食べたい

ありますよね

そういう時におすすめのものをいくつかご紹介します

崎陽軒のシウマイ

関東ではこれですね
弁当もあるし、シウマイのみもある
新幹線のお供に抜群
冷えててもおいしい

551の豚まん

関西だったらこれですね
豚まん
新幹線で食べないで・・・みたいなのがありますが
どうするかは、お任せします

吉祥寺のメンチカツ

街歩きに絶好の街、吉祥寺
行列ができていますが、買う価値あり
銀座一丁目にも店はありますよ

松山の労研饅頭

知る人ぞ知るものかもしれませんが
伝統を味わうにはこれですね
松山観光するときはぜひ食べてみてください

かしわ飯

九州の駅弁といえば、かしわ飯
いろんな種類がある。食べ比べもよし

ほかにも、、、五十番の肉まん、日切焼、コロッケ、ハムカツなど
いろいろあるね
ガッツリより、軽く&何種類も食べたいんです

子供のころ買い食いはするなと言われてた世代ですが
大人だからいいよね?


2019年10月のアクセスランキングはこちらです

月4000をキープする
それが当面の目標かな

ただ、上位10傑が100PVオーバーにならないとな

怒っているのは本人の都合

第17回redmine.tokyoで自動化の極意と形式知を育む #redmineT

関連記事

  1. 三島で鮨食いねえ あやめ鮨

    三島大社近くにあるあやめ鮨…

  2. 新倉うどん ひろとみで まかないうどん

    和光市を歩いてて気になるうどん屋があった 新倉うどんってなんだろう…

  3. 要町 ペルファボーレでカルボナーラ

    要町のえびす通りを入ったところにあるスパゲティ専門店のペルフ…

  4. JR貨物コンテナ弁当!

    JR貨物コンテナ弁当テツな人には目を引く目を引いた…

  5. むさし府中ビール祭り 2017

    東京都府中市の大国魂神社で行われたむさし府中ビール祭りに行ってきまし…

  6. 中野の六曜舎で洋食を

    ああ、ここ洋食屋だ六曜舎…

  7. 中野新橋 一富士で中華そば

    中野新橋 年に2回くらい帰り道に寄る駅今…

  8. 押上の永藤で昼飯と25年

    押上にある永藤何度か飲みに来たことがある店…

PAGE TOP