乗換アーカイブス

スポンサードリンク

マドびっ!作者の門屋浩文です

当ブログには、
旅と散歩というカテゴリーがありますが
その中で、乗換情報も発信しています

結構、アクセス多いですので
改めてまとめてみました

バスタ新宿への行き方


当ブログのアクセストップ2
丸ノ内線や副都心線からバスタに行くのは慣れが必要かもしれませんが
みなさんの参考になれば

このあたりは都会を感じられる散歩道

荻窪での乗換

荻窪には1年半ほど住んでいたのですが
乗換駅としても重宝します
新宿と比べると、混雑が少ない

代々木から新宿三丁目へ

雨が降ってなければ山手線から副都心線に乗り換えるときは
このルート一択
混雑なしです

副都心線と山手線との便利なルートもまとめています

府中

府中駅と府中本町
若干離れていますが、散歩と考えればOK

秋津

ここも散歩で・・・なのですが
交差するところに駅をつくっていいのではと
考えることもしばしば

関西空港

神戸からなら船でいけ!
それだけです

JR松山駅から伊予鉄大手町駅へ

中学・高校時代の乗換
当時、駅すぱあとでこのルートが出てこないで
なぜだ!と思っていたのが、乗換記事につながっているのかも

今でも、市内電車挟んでた・・・歩いてください

駅間散歩は楽しいですよ

東京や大阪だと、地上と地下鉄の相互関係を
頭のなかでマッピングできれば、最強です


2020年1月のアクセス数はこちら

1月の記事はトップテン入らず


まあ、そういう月もある
そして4000PV未達だ

武蔵小杉 今井湯

ゲームで覚えるヨロシ

関連記事

  1. いつもの道が大切な道に 新宿にて

    いつも何気なく歩いていた道がいきなり大切な道になる…

  2. 桜を愛でる

    さくらの季節ですね毎年、いろいろ見に行ってますまずは、神…

  3. 彌彦神社へ

    越後一宮の彌彦神社14年…

  4. 地下鉄成増から成増まで

    副都心線、有楽町線の地下鉄成増駅から東上線の成増駅まで歩いてみま…

  5. 松山のダイヤモンドクロスを拝む(日本唯一)

    伊予鉄道の大手町駅に日本で唯一のダイヤモンドクロスがあります…

  6. 戸隠神社 宝光社で朝のご祈祷

    戸隠の思い出2014年9月に戸隠に行きました奥社…

  7. 新宿西口を20年前の記憶とともに歩く

    新宿西口界隈社会人になりたての頃、よく来た街いろんな思い出と…

  8. バイクのハノイと雄大なハロン湾

    新婚旅行の続きですカンボジアのあとはベトナムに行きました…

PAGE TOP