「フィルムの向こう側」 南野陽子

スポンサードリンク

海の中を電車が走る街に生まれ
言葉や心さえもきれいきれいだけのデザイン

南野陽子の曲では、これが一番好き
フィルムの向こう側

でも、いろいろ疲れているとき
悩んでるときに思い出す

誰かが泣いてる、どこかで泣いてる

そう、メッセージ色の強い曲だから

遠い話と目を閉じますか
見知らぬことといえますか

事実には目を向けないと

死ぬほど好きな人があります
胸の痛みは同じ

この曲を思い出すときは
きっと自分自身にも何かがあって変化がある

そういう思いが詰まった曲です

作詞作曲は、飛鳥涼です

redmineエバンジェリストの会をZOOMにて

教養としてコンピュータサイエンスを学ぶ

関連記事

  1. 「じょいふる」 いきものががり

    最近はテレビをあまりみなくなりCMにも疎くなってきたのだ…

  2. 「贅沢なペイン」 大江千里

    彼女の噂を確かめるために一人で歩いたペイン 痛みを考える…

  3. 「人にやさしく」 ブルーハーツ

    人にやさしく1987年の曲ドラマで使われた時に知った人の…

  4. 「神様のミステイク」 井上昌己

    井上昌己さんは恋の曲がほとんどなのですがその中で、切なさ度が…

  5. くま井ゆう子 「まばたき」

    東京で初めて買ったCDはくま井ゆう子のまばたきだった…

  6. 「時はかげろう」 カルロストシキ&オメガトライブ…

    松任谷由実作詞作曲の「時はかげろう」カルロストシキ&オメガト…

  7. 「危険な女神」 katsumi

    危険な女神を愛した焼け付くような恋にいつになれば君は僕をてら…

  8. 「糸」 中島みゆき

    縦の糸はあなた横の糸は私織りなす糸はいつか誰かの傷をかば…

PAGE TOP