記事の投稿順で振り返りしてみる

スポンサードリンク

マドびっ!作者の門屋浩文です
1000記事を突破しました
ポイントになる記事はすでに何度か紹介してますが
単純に、アップ№ごとに見てみたらどうだろう?
と思い実施してみます

最初の記事

記念の1つ目の記事
redmine.tokyoで話した内容をまとめたもの
当初は、プロジェクトマネジメントのみの
ブログにしようと思って別のものを立ち上げましたが
あえなく挫折
日々書けるカテゴリにした記憶があります

100記事目

浮世絵の太田記念美術館
妻が年間パスポートを持っていた時期があったので
たまに一緒に行っていました
最近ご無沙汰だなあ
でも、このおかげで浮世絵が好きになりました
風景が好きです

365番目

1年経ちました
最近は、1日1記事に絞っていますが
このころは、たまに2記事の日がありました

博多の友人といった品川のつばめグリル
再訪してないや

500番目

現時点での折り返し記事がこれですね
このころに、TCDMuseumに取り上げられてた記憶あり

777番目

ドラクエ2のトンヌラを基にした記事
今はドラクエウォーク実施中
ドラクエ系のカジノはあまりやらないなあ、そういえば

何も考えずに番号で指定して記事を読むのもいいのかも
そんなツールないかなあ?


2020年3月のアクセスランキングはこちらです
旅する人が少ないと、4000PV行きません

上位10傑は100PV超えを目指したいもの

1997年4月1日 新入社員代表挨拶しました

2020年の桜

関連記事

  1. 癒しの3英傑

    こんなコロナな時期だから家にいることが多くなる癒しを求め…

  2. ポレノンで花粉対策

    花粉症で悩んでる人多いと思います 私も例にもれず薬もいい…

  3. 愛用の足ツボマッサージ機の布カバーを交換

    4年以上前からロースー・マルチリフレクター (温泉とかに置いてるアレ…

  4. 201711 Monthly PickUp

    11月ですね10月は、大阪、広島、福岡、札幌、高松と出張していま…

  5. 風呂のカビを無くそう

    風呂のタイルとか壁にカビがあったりしませんか?カビの可能…

  6. 信三郎帆布で財布を買いかえる

    信三郎帆布カバンで有名ですねその有名店の財布を使って…

  7. Podcastで #風呂端会議 を聞く

    Podcast ラジオ世代としてはなんとなく気になる仕組…

  8. 江古田のgoonie cafeでボードゲーム

    妻がいろいろボードゲームを買ってくるので楽しんでるその関連もあり懇…

PAGE TOP