下赤塚駅から地下鉄赤塚駅へ

スポンサードリンク

東武東上線下赤塚駅南口をでて

右側の古風な道を歩き

川越街道に出て
左に向かい道沿いに歩くと

すぐ地下鉄赤塚駅へ

駅間だけなら3分
電車間を考えると7分は要るな
地下に入らないといけないし

下赤塚は準急以上は止まらないので
地下鉄できたほうが楽な街

個性のある楽しい街の印象です

「今夜月の見える丘に」 B’z

自分を活かして他人を活かす

関連記事

  1. 栃木 巴波川ぞいを歩く

    栃木市蔵の街並みがある晴天の巴波川ぞいを…

  2. 京急蒲田からJR蒲田&蓮沼まで

    羽田空港を使う時に乗換で使うかもしれない蒲田to蒲田それを歩いて…

  3. 荻窪 天沼を歩く

    荻窪の北口から北東のあたり天沼という地域20歳頃に住んでたの…

  4. 大雨の佐田岬

    帰省ついでに佐田岬に行ってみる本当は灯台が目的だった…

  5. 柴又帝釈天へ

    柴又の帝釈天 題経寺寅さんで有名な場所…

  6. 庚申塚から旧中山道を歩く

    庚申塚から板橋まで歩いてみよう庚申塚駅で降りてふ…

  7. 東急世田谷線に乗る

    東急世田谷線は東京に残っている数少ない路面電車下高井戸から三軒茶…

  8. 柏には柏神社がある

    千葉県柏市ビックシティなんといっても松山市と人口が同じく…

PAGE TOP