第18回redmine.tokyoでテレワークの工夫と真髄を知る【リモート開催】 #redmineT

スポンサードリンク

redmine.tokyo

私がイチオシで懇意にしている勉強会
ここも例にもれず、リモート開催になりました

世の中もテレワーク・リモートワークの流れ
Redmineはもともとテレワーク・リモートワークにも合った仕組み

今回は、その工夫や真髄の話も多数
自分の実態と照らし合わせて聞いてみたい

ここ2年位は毎回登壇していて
今回はリモート登壇
初の経験ですが、トライしてみました

オープニング

テレワークでRedmineがあったから助かった人も多いのでは?
初のオンライン勉強会

講演

2020年5月リリース RedMica 1.1 新機能ハイライト

Redmine神 前田剛さん

RedMincaの話 ファーエンドテクノロジー版Redmine
ついに1.1

MyRedmineはRedmicaで稼働中
インストール手順は同じ

新機能ハイライト
80くらいのなかから主要なもの

グループをウォッチャーに追加
ユーザアカウントのメールアドレスを制限できる
添付ファイルのまとめてダウンロード
通知メールの設定 優先度が高い
CSVインポート関連
プロジェクト一覧のデフォルト設定
完了未完了のバッチ
Wikiのテーブルの雛形
クローズできない理由が出る

まとめてダウンロードと、プロジェクト一覧のデフォルト設定が嬉しい

これであなたもRedmine活動家

Redmineエバンジェリストの会1号(私です)

Twitterから嬉しい感想を

LT

「伝わるチケット」の書き方

ViewCustmizePluginのOnozatyさん

起票時間<確認時間
確認時間を減らすことが重要

チケット起票時に必要な情報を入力することをチームの目標に

カスタムフィールド
IssueTeplatesPlugin
使い分け

より短い時間で理解する
適した表現方法
画像の利用

「Redmine管理者入門!BacklogとRedmineの違いと、基本的な考え方
 ~ Backlogで物足りなくなったら ~」

Redmineエバンジェリストの会に感銘を受けてくれた、Yukiaさん

Backlogの人も多数いるので丁度いい話
ありがちの誤解
Backlogの機能説明
Redmineとbacklogとの用語の対照表

ワークフローがRedmineのみに存在する

料理人がいるか否かがポイント
運用でカバーできない&プロジェクトのデザインができればRedmineを

Redmineが楽しくなるはず!

「Redmine + Teams = TeleWork」

愛知の雄 斎藤さん

テレワークで本業完遂へ
45%がテレワーク初めて
オリンピック起因でテレワークを準備していた

redmineとteamsの使い分けについて

teams MSなので非エンジニアに人気がある
メールの量が激減している

redmine
非エンジニアには敷居が高い
鉄壁のバックヤード スピードはteamsか

結論は共存です
ピンチはチャンス

ITシロウトがREDMINEと在宅ワークについて考えてみた

今回初LTのあいちゃん2号機さん

自分が実践してみたいこと
日常業務はteamsやチャットで
redmineのチケットに移行しようとしている

普通の人は、最短ルートで仕事を終えたいと思っているのでは

進捗はみんなで作り上げるもの
redmineは心臓
情報の鮮度も大切

Redmineの優先度を自動で更新するプラグインの紹介

プラグイン紹介のHin-tさん

redmineプラグインのSherpaを販売している

優先度を自動で更新するプラグイン
時間の経過で変える

労力最小のGitHub/GitBucket連携プラグインの提案

見える化が趣味のiwasakiさん

ペアリポジトリって何?などなど
GitHub使えればいいんじゃない?

iframeで見えるようにする!

案はある
誰か作ってくれませんか〜

Redmine Japanで会いましょう

アジャイルウェア川端さん

redmineは汎用的なタスク・プロジェクト管理ツールとなっている
今こそredmineを更に知ってもらう必要がある
カンファレンスやります!
アーツ千代田 9/18にて
基調講演 Matzさんと平鍋さんを調整中??!!

参加者フィードバック

今回は新規参加者が多かった
オンライン開催の影響もあるかも

そしてリモート懇親会へ


https://twitter.com/netazone/status/1264105648167387136?s=20

35人位いたので、5人ごとに別の部屋へ
といいつつ、いつもの泉岳寺メンバーだったような

ブレイクアウトルームを利用して実施しました

Redmineラーメンはリモートでもやります
もはや伝統

ただ、新規参加者がリモート懇親会に参加するのは
敷居が高かったかも
BacklogWorld経由で来ていただいた方々は
次の勉強会もあったみたいだし

登壇の敷居を下げることや
ガヤガヤ質問の参加のしやすさも考えたい

まとめ

感想

ZOOMで大人数 圧巻でした
勉強会の内容としては何も問題ない
慣れてないから寂しいと思うだけかも

テレワーク・リモートワークをやってる人は多そうだった
経験談は、それなりに上手くいってるはずなので
自分たちとの差分を比較するのが重要

Redmineがもともと準備されていれば、リモートワークが楽だった
でも、リモートワークになったからRedmineを準備したでは、難しいのかも

ある一定以上の慣れや精度はいると思う

チャットツールとRedmineとの連携(手動含む)
どうすれば相手に伝わるか
みんなが、思っている悩みをはきだせるのがこの場

Redmine活動家のレベルについて
参加者の方々がいろいろ考えてくれてありがたかった
物事の複雑度合いが上がっていく昨今
治世になる確率はものすごく低いと思っていますので
Redmine活動家のロールは必ず必要になってきます

今回はリモート開催で仕方ないけど
何人も実際にお会いしたい人がいる
次回以降でOKですので、またよろしくお願いします

ブログなど

トゥゲッター(最初の写真が・・・)

企画者の一人 あきぴーさん

redmineエバンジェリストの会4号のりょーまさん

LTメンバーから
Onozatyさん

さいとうさん
「職場の New Normal は、今我々が作る」
コロ助おわったらオトナの修学旅行やりましょう

akabekoさん
講演内容もさることながら、自身の考察が秀逸です

参加者、みけねこさんからの感想

懇親会も参加してくれたamareloさん 次回こそオフラインで!

もう一つレポートを

Youtubeを後追いで確認されたまっきぃさん

ししゃもさんのレポート 確か池袋でお会いしたような

Redmine大阪で一緒にパネルディスカッションする正月さん

運営メンバー中ちゃんのの配信テクニック資料

モノを作りながらココロを作る

【計数管理業務xIT】Account Code 3 で会計アーキテクチャの未来を語る #accountcode

関連記事

  1. JaSST’20 Tokyo にむけ…

    3/9のJaSST'20 Tokyoにredmineエバンジェリ…

  2. 情報のまとめ方を議論する  #redmineev…

    今回はredmine.japanの資料を題材に話をしまし…

  3. 第15回redmine.tokyo 導入における…

    第15回redmine.tokyoに参加しました…

  4. インセプションデッキを作成し意志を合わせる re…

    redmineエバンジェリストの会の勉強会何だかんだイベントがあ…

  5. サーヴァントリーダーシップの極意を知る

    以前、サーヴァントリーダーシップ考という記事を書いたことがありますが…

  6. お悩み相談 見積精度を上げるには早期の質問・確認…

    redmineエバンジェリストの会2021年2月の打ち合わせ…

  7. redmineエバンジェリストの会 〜チケット管…

    久しぶりのRedmineエバンジェリストの会を実施しました相変わ…

  8. カイゼン・ジャーニー 体験からの物語、そして、そ…

    池袋ジュンク堂で行われた「カイゼン・ジャーニー」のイベントに参加しま…

PAGE TOP