第18回redmine.tokyo勉強会の見どころ #redmineT

スポンサードリンク

2020年5月23日に第18回redmine.tokyo勉強会が開催されます


地球都合のアオリをうけて、フルリモートです
以前から、Youtube配信もリモートLTも実施していたので
そんなに心配していません

さて見どころ・・・
前田剛さんは、
前回発表されたRedmicaのバージョン1.1

2番手は私
「あなたもRedmine活動家」

提供する成果物や価値を意識した
Redmineの使い方の話をします

LTも盛りだくさんの7名
onozateyさんは、珍しくViewCustmizePluginの話ではなく
Yukiaさんは、BacklogとRedmineとの長所短所をわかりやすく
saitoさんは、大人の語り口でリモートワークを

あいちゃん2号機さんは、初LT 楽しみ
hin-tさんは、新機能紹介。今回はどんなの???
IwasakiさんはGitHubからみたRedmineとの連携
川端さんはRedmine.japanの紹介
(私はRedmine.japanの登壇狙っています)

手慣れたメンバーが多いですが
それも味がある
お楽しみに!!!


リモート登壇は初めてです
ラジオのDJ的なトークが必要と考えているけど
参加者の顔が見えているような感じで話をしたいなあ


そして、本日
リハーサルをやりました
講演者が順番に画面接続しながら実施
ZOOMとYoutubeの組み合わせ

自分用メモ
Zoom共有のiphoneだと顔が出ない!!!

ということで、機器の作戦変更
iphoneで音声と動画を
資料はChromebookがよさそう

chromebook側は音声と動画は切ることに注意

はっ!そうするとtwitterおいながらの
登壇ができない

ということでこういう構成にします

機器通常講演時
iphone1ZOOMログインZOOMの音声と映像
iphone2YoutubeTwitterを追う
chromebooktwitterとブログ書きGoogleSlideを表示

電気はつけないほうが良さそう、逆光ダメ
運良く壁紙は白い部屋だから行けそう

さて当日をご期待ください!!!

人に当たらず 事に当たろう

「LOVE PARADE 」 モアザンパラダイス

関連記事

  1. redmine大阪の準備とredmine.tok…

    第18回redmine.tokyoも終わりましたがRedmine…

  2. 第26回redmine.tokyoへ #redm…

    redmine.tokyo redmineの勉強会でわたしのホーム…

  3. redmineエバンジェリストの会がMyRedm…

    MyRedmineファーエンドテクノロジーさん(前田剛さんところ)が…

  4. チケット文化がなじむ人と組織について事前打合せ

    11/2に第17回redmine.tokyo勉強会があるその中の…

  5. 第22回redmine.tokyo ファンを増や…

    5月にいつも行われるredmine.tokyo勉強会もう恒例です…

  6. コミッタと浜松町でRedmine4.0.0リリー…

    この記事はRedmineアドベントカレンダー 12/12 です…

  7. redmineエバンジェリストの会 記事5選

    マドびっ!作者の門屋浩文です。2017年11月から開始したr…

  8. 総花的ツールと個別最適ツールのバランスを議論する…

    久しぶりの集合川崎市振興会館にて…

PAGE TOP