マンションの工事で落ち着かない

スポンサードリンク

4月下旬から
住んでるマンションの
外壁工事が始まりました

9月上旬くらいまでかな、かかるのは

テレワークで在宅勤務だったので、
工事と付き合うことに

足場が組まれ
幕が下され
ドリルでががががが

部屋の場所も運が悪く、人が上がり下りする
階段がついている場所

最初はなんともなかった気がしてたのですが
いつのまにか精神的に疲れていた

単に疲れと思ってたけど
ボディブローのように効いてきた

在宅勤務疲れではないらしい
慣れてない環境も一因

感受性強いからだけでも無いと思う
避難所生活の方々は、、、
これより大変なんだろう

ベースキャンプって
本当に重要
回復できる場所はありがたい
大切にしよう

気分転換も定期的にやろう

レンジャーでバロックエッジを使う #ドラクエウォーク

半蔵門 バン・ドゥーシュ【廃業】

関連記事

  1. 挨拶の意義

    さまざまな働き方がはじまり直接顔を合わせないでも物事が進む昨…

  2. 悩んでる時間と考えてる時間

    悩んでる時間と考えてる時間周りからみたら似たような時間成果が…

  3. タフでありたい

    とにかく逃げたいとか消えてしまいたいとか鞄の中身を全て捨…

  4. たまには外に出ない日を

    心と体の疲れが溜まってることありませんか?私はたまに感じ…

  5. ひとつひとつが繋がっていく

    物事はひとつひとつが繋がっているそう感じることが多いから…

  6. 友人に阿佐ヶ谷を紹介する

    ひょんなことから阿佐ヶ谷に引っ越してきた友人阿佐ヶ谷トー…

  7. 円満秘訣 ケンカしそうな内容を想定しておく

    12月19日は入籍記念日ですだからというわけでもないですが、普段…

  8. 誰かが信じ続ければ大丈夫だから

    こうありたいという思いはありますか?それは実現しそうですか?…

PAGE TOP