新座駅とその周辺

スポンサードリンク

武蔵野線の駅である新座駅
新座市に2つある駅の一つで
新座市の真ん中あたりにある

だからといって観光地かと言うと
そうでもない

野火止用水

平林寺

あとは、ぜんやくるまやラーメンくらい

武蔵野線だしなあ
貨物から転用した駅だから
仕方ない

新座市の人がこの駅から帰ることも
少ない気がする

志木、朝霞の東上線や
大泉学園、ひばりヶ丘、清瀬の
西武池袋線からバスで帰宅が多数では?

大江戸線がつながれば変わると思うけど
どうなることやら


ちなみに新座市にもう一つある駅は
志木駅です
区画整理で新座市になったそうです

志木駅近くで
新座市のマンションやアパートは
志木とついてることも多く悩みが深い

志木駅から新座駅まで歩くと
1時間くらいかかるので
お勧めしません

個人的には
いい距離なのでたまに歩きますが

「リトル・トーキョー」 杉山清貴

新宿駅東西自由通路を歩く

関連記事

  1. 京成船橋駅から船橋駅へ

    5年に一度くらい来る船橋きたらJRと京成の間を歩くことにしてる…

  2. 副都心線乗換は代々木から新宿三丁目へ

    山手線から副都心線に乗り換える時のオススメルートがこちら代々…

  3. 「なりもす」になり申す

    東武東上線 成増駅 成増になりますで有名(でもないか)…

  4. 小樽は運河だけじゃない

    8年ぶりに小樽へのんびりとした港町の雰囲気が好きだな4時…

  5. 京都鴨川を愛でる

    夏の終わりの京都鴨川かかってる橋とともを風景を眺めてきました…

  6. 武蔵嵐山でラベンダー

    武蔵嵐山のラベンダー 6月に祭りがある…

  7. 大神神社・狭井神社と山の辺の道を歩く

    奈良のまほろばに山の辺の道がある今回は三輪駅からスタート…

  8. 桜木町を中心に横浜をめぐる

    桜木町東横線が通ってた頃は個人的には横浜の中心でした…

PAGE TOP