高野山 壇上伽藍と金剛三昧院

スポンサードリンク

高野山の壇上伽藍
金剛峯寺のそばにある

壇上伽藍周辺を歩いてみます

まずは根本大塔
弘法大師が勧進したもの
中にも入ることができ仏様を拝む

運良く
結縁灌頂のタイミングだったので
説法を聞き
御輿で退出される場面も見ることができた

コロナの影響で
3年ほどやれてなかったらしい
これからは今まで通りのペースで
開催できるといいなあ

塔やお堂がたくさんある
最初は真言密教の道場だったのだから
そうだろう


そのあとに金剛三昧院へ

鎌倉時代に建てられた多宝塔が
時代を感じさせる

そばにある杉の木もいい感じ

晴天もあいまって
ゆったりした時間を過ごし、、、

でもないか
幼稚園児たちの元気な声が聞こえたし
高野山は園児の親がやってるお寺に
遠足で来ることも多いのかな?
地域教育としてはいい形だなって思った次第

高野山 金剛峯寺と奥之院

高野山 福智院

関連記事

  1. 夏の神戸を歩く 202208

    神戸の海なぜか知らないけど落ち着く年に1回は見たいカラダ…

  2. 巣鴨地蔵通りを歩く

    巣鴨には地蔵通り商店街があるその両端…

  3. 松山坊ちゃんスタジアムで高校野球を見る

    松山坊ちゃんスタジアム 松山中央公園にある球場…

  4. 恋する遊び島だった八景島を歩く

    八景島 シーサイドラインで行ける島…

  5. 松山城に歩いて登って歩いて降りる

    松山市が誇る観光名所 松山城…

  6. 神楽坂の路地たち

    定期的に神楽坂を散歩してるので雰囲気のある路地を夜にあるいてみよ…

  7. 御茶ノ水から御徒町へ

    御茶ノ水 独身時代に出勤してた街当時はユーザが結構近くにあった…

  8. DQW部で鎌倉を巡る

    会社で立ち上げたドラクエウォーク部 3回目の集まり今回は総勢10名…

PAGE TOP