桜をみながら神田川沿いを

スポンサードリンク

東京は桜の名所が多い!
中野坂上駅から東中野駅まで
神田川ぞいを
桜を見ながら歩いて見ます

淀橋からスタート

川と桜

完璧

ライトに当たった桜もよい

少しずつ夜になることで
桜の見え方も変わってくる

春になるなあ

そんなこと考えてると
中央線そばまで到着

川から離れて
階段上がれば東中野駅

約20分の散歩
年に一度のお楽しみだ
葉桜の時に歩いても良いのだけれど

ルートはこちらです

代々木上原 スパザウルスで恐竜カルボナーラ

チケラジ始めました(チケットで始めるプロジェクト運営民主化のすすめ) #redmineeva

関連記事

  1. 雨の熊野古道を歩く

    9月の雨の中、熊野古道を歩きました発心門王子からスタート…

  2. 阿佐ヶ谷パールセンターを歩く 202206

    阿佐ヶ谷パールセンター 最初に覚えた都会…

  3. 雨の山下公園

    横浜といえば山下公園かな雨が降っていても…

  4. 西新宿五丁目から幡ヶ谷・代々木上原へ

    直線距離2.5キロくらいなら歩けるそんな人になった帰り道いつも散歩…

  5. 円満秘訣 11年ぶりの金比羅さん

    結婚式を挙げた思い出の地、金比羅11年ぶりに参拝してみます…

  6. 晴天の熱海を歩きたおす

    熱海、晴天、散歩3つがそろった旅をしましたルートとしては…

  7. 帰宅時の東上線トラブル時の対処法

    これは副都心線と東上線を10数年使っている作者が東上線トラブル時の対…

  8. 六本木から麻布十番へ

    都会の喧騒とゆったりを感じたいときはこのルート駅を出てアマン…

PAGE TOP