押上 スカイツリーから離れながら亀戸へ

スポンサードリンク

25歳の頃からよく街 押上
スカイツリーが見えます
今日は押上から亀戸まで歩いてみます

ソラマチ入口

道を渡ると北十間川
西十間橋からのスカイツリーはこんな感じ

スカイツリーには登ったことないけど
いずれ機会ができるでしょう

セメント工場発祥の碑がある


少しずつスカイツリーから
離れながら歩いていくことになります

このあたりは業平
業平橋の駅名が変わった時は
なんだか悲しかったな

普通の街並みだけど
こういうのがいいんだよ
散歩の醍醐味

今日は暖かい
横川は横十間橋が名前の由来なのかな

横十間川を川沿いを歩いてみます

川を渡ると
亀戸の名前が出てきました

ここが船橋屋本店だ

阿佐ヶ谷や広尾にもある
くず餅を購入


亀戸天神に寄ってみよう
藤の花は当然まだ先

私の自己紹介で使ってる写真は
この亀戸天神で撮りました

お参りをして

亀戸天神通りを歩いていく
亀戸には香取神社もあって
亀戸水神もある

明治通りに入って亀戸駅を目指します

と言いつつ亀戸っぽいところを通る
ホルモン青木は現在

亀戸餃子によっていこう

2皿食べて駅に到着

JRだけではなく東武線の駅もあります
今度乗りに来よう


観光しながらだったので一時間半

スカイツリーからは
浅草、錦糸町、亀戸といろんな街に歩いて
行くことができる

ソラマチからどこかへ歩くのも楽しい

亀戸餃子で餃子フィーバー

余裕がない時は置いておけ

関連記事

  1. 桜をみながら神田川沿いを

    東京は桜の名所が多い!中野坂上駅から東中野駅まで神田川ぞいを…

  2. 四国カルストで夏風を浴びる

    愛媛と高知の県境に四国カルストはあります日本三大カルストの一…

  3. 副都心線活用法 埼玉へ

    副都心線新宿三丁目駅を使っています渋谷から和光市までの路線で…

  4. 東雲神社から歩いて松山城へ

    松山市のロープウェイ街ここにくるとだいたいリフトに乗って…

  5. 2023年 旅の記録

    2023年の旅の記録です今年もいろいろ行ったなあ国は九州を増…

  6. 夜桜を見ながら 千鳥ヶ淵沿いを

    千鳥ヶ淵、月の水面ふりむけば九段下駅から桜の季節…

  7. 道と風景に思い出してもらう

    街歩きが趣味でいろんなところを歩いてる私ですが風景と思い出が…

  8. 三条から四条へ 先斗町を歩く

    三条京阪と祇園四条鴨川沿いにある京阪の駅その駅間を鴨川を挟んで先斗…

PAGE TOP