「恋ってさ」 鈴木彩子

スポンサードリンク

今はSAICO名義で活動されてる鈴木彩子

1992年頃に盛り上がりがあった
よく聞いてた
FM愛媛で流れてたし

そのうちの一つ 恋ってさ

自分がなぜが
その時小さく見えてくるの
自信も何もなくなって

メッセージの伝わる曲が多かった気がする
青春だったのかも

嫌われないで
うまくやりたいなんて
冗談飛ばし
言いたいこと言えないなんて

そんな状況たくさんあるよ
恋だけじゃなくても

精一杯のつま先だちでもいいさ

どんな形でもいいから一生懸命やろう
そういうことなのかも

ちなみに嘉門達夫とのラジオ
爆裂スーパーファンタジーも好きだった

嘉門達子 とか ファンタジャーと言い間違えたのを思い出す


荻窪南口 仲通り商店街から西郊ロッヂングへ

1日は小さな成功体験でてきている

関連記事

  1. 「物語は続いて行く」 to be continu…

    物語は続いて行くツビコン(to be continued)の曲で…

  2. 「技あり」 うしろゆびさされ組

    出会った時からずっと手強い相手と思ったあなたに本気になっ…

  3. 「僕ならばここにいる」 稲垣潤一

    1993年は人生の転換期でした4月からは大学なので東京 それまでは…

  4. 「Distance」 角松敏生

    航空会社のCMだったような記憶のある角松敏生のDistance…

  5. EDENは音楽のびっくり箱

    EDENそれは、ヴォイスカマンベールとスローエアーの男性陣が…

  6. 「あなたの腕をほどいてみたい」 井上昌己

    井上昌己のアルバム「彼女が泣いた夜」の3曲目である「あなたの腕をほ…

  7. 「スライド」 フリッパーズギター

    フリッパーズギター渋谷系と言われたのは解散した後なのかな…

  8. 「陽の当たる坂道で」 東京少年

    陽の当たる坂道で東京少年の1990年の曲ギリギリ平成なのです…

PAGE TOP