「僕がいるから大丈夫」 井上昌己

スポンサードリンク

息の長い活動をされている井上昌己さん
平成元年デビューなので
30年以上活動されています

90年代前半にヒットした
恋が素敵な理由の一つ前のシングルが
「僕がいるから大丈夫」

歌詞にたくさんの彼女が歌った曲と
思えるものが出てきます

JUST OPEN the DOOR
アナザーフェイス
バランシングラブ など

心の扉をあけてあの時飛び込んだ恋
壊れるのは仕方ないけれど

アルバム「彼女が泣いた夜」のシングルカット
音楽業界も盛り上がっていた時期なのか、若かったからなのかわからないけど、明るい曲が多い

人生は山あり谷ありなのだけど
ずっと活動されているのは、ただただ凄い
本人は好きなことを
やれることをやっているだけかも
知れないけどきっとそれが才能

POP BEATというバックバンドも
当時からメンバーはほとんど変わってないはず
それも凄いこと

こっそりキスをして帰ろうとした背中に
君はそっと僕の名前呼んだ

これからも活躍して
憧れのおねえさんのままでいて欲しい
ほのかな希望です

ここからいつも情報を仕入れています
ライブもかなりの頻度でやられています

吉祥寺 よろづ湯【廃業】

地名に歴史は書かれてる

関連記事

  1. 「JANUARY」 大江千里

    1月の曲正月のものは多いけどそれ以外なら思いつくのはこの…

  2. 陣内大蔵 35thライブ 吉祥寺スターパインズに…

    陣内大蔵さん毎年誕生日近くになると吉祥寺で2DAYSライブをやる…

  3. 「the walk to paradise」 陣…

    懐かしの曲たくさん知ってるのですが高校時代以降聴いてない…

  4. 「TOGETHER」 小比類巻かほる

    女性ロッカーたくさんいますが最初に思いつくのは小比類巻か…

  5. 最後のHOLYNIGHT 杉山清貴

    そろそろクリスマスとなれば、クリスマスソングの時期です杉…

  6. 「東京者」 鈴木雄大

    ファンハウス関連か井上昌己関連だったかで知った鈴木雄大東…

  7. 「ふしだらvsよこしま」 バービーボーイズ

    バービーボーイズ なんだかんだで好き今回は初期の曲から ふ…

  8. 「一度だけの昨日」 鈴木彩子

    鈴木彩子 高校時代にFM愛媛で結構推されてたので良く聞いた…

PAGE TOP