地名に歴史は書かれてる

スポンサードリンク

システム系の仕事で生業を得てるのですが
趣味として地名や人名の歴史について
それなりに知ってます

1999年の本なのでだいぶ古いですが
たまに読む本

旧国名
奈良時代の名付け
自然からついた地名
税からついた地名
合併で名前がつく、変わる

などなど、書かれています

日本はほとんど自然からついた名前なのですが合併や新興住宅とから名前がかわり危険度がわからなくなってるみたい

三世代も経つとわすれてしまうから

国立、更埴など合併名もある
(更埴市はもうない名前だけど)

平成の大合併前の本なので、
その良し悪しについては別の本を読んでみよう

平成の大合併一覧はここから見れます

「僕がいるから大丈夫」 井上昌己

塩と夏みかんジュースを飲む うまい!

関連記事

  1. 会社の品格からthe team へ

    友人が、麻野さん著の本theteamの交換を募集していました…

  2. 「チームが知るべき37のこと」を読んでチームをレ…

    「チームが知るべき37のこと」そばさんこと渡部啓太さんの著書…

  3. 地政学をやさしく理解する

    地理や歴史をミックスして学べる地政学最近よく見る…

  4. プロ野球の辞典を探る

    プロ野球のいろいろをまとめた辞典(事典)ご存知ですか?2…

  5. 逆襲しようぜ! 「日本企業はなぜ強み捨てるのか」…

    「日本企業はなぜ強み捨てるのか」岩尾俊兵さんの本アジャイ…

  6. 三国志をマンガで知る

    三国志を扱ってるマンガはいろいろあります一番有名なのは、横山三国…

  7. ドラクエウォーク3周年を本で振り返る

    ドラゴンクエストウォーク毎日やってるゲーム毎日やってるか…

  8. 地政学で読み解く! 海がつくった世界史

    何気なく本屋を歩いてたら気になって買った本、出版されて間もない本だっ…

PAGE TOP