「ブルーピリオド」 高野寛

スポンサードリンク

このままで止まらないで
つかんだら離さないで

高野寛のセカンドシングル

今だとマンガのブルーピリオドの方が
確実に有名 
アニメ化もされてるし

埋もれた心目覚めさせてく

ブルーピリオドは青の時代
ピカソの鬱との戦いの時期を指すらしい

マンガはそれを意識してるけど
高野寛はどうだったのかな?

ああ重い窓が開き始めた
光さす部屋の中君が微笑む

ピリオドは終止符なので
次の時期が来るという歌詞なのかもしれない
青い時期を終えて活躍の時期へ

ピカソも薔薇色の時代が来たし、
高野寛もトッドラングレンに出会い
「虹の都へ」のヒットをとばし
30年間以上の活躍

曲名からそんなことを考えてました

この魔法とぎれないで
今なら何かが変わる


歌詞はこちら


中興の祖になるヨロシ

Redmineガチ勢たちが、 #JBUG Autumn2021に参加する

関連記事

  1. 「アンダルシアに憧れて」 真島昌利

    アンダルシアに憧れて薔薇をくわえてと踊ってる地下の酒場のカル…

  2. 「CRAZY CLOUDS」 NOKKO

    レベッカのボーカルだったNOKKOがソロになった時の曲のCRAZY…

  3. 「難破船」 加藤登紀子/中森明菜

    折れた翼広げたままあなたの上に飛んでゆきたい…

  4. 「ポケベルが鳴らなくて」 国武万里

    ポケベル2019/9/30にサービス終了だからそれなりに…

  5. 「Raspberry Dream」 REBBEC…

    今夜も月が見てるわ鏡の前のステップステップステップ…

  6. 「じゃじゃ馬にさせないで」 西尾えつ子

    奴八破奴八破一向聴はしゃぐ恋は池の鯉じゃじゃ馬にさせないで…

  7. 「負けたくない勝ちたくない」 くま井ゆう子

    定期的に思い出す懐かしいシンガーの一人くま井ゆう子高校時…

  8. 「もう一つの土曜日」 浜田省吾

    浜田省吾名曲が多いその中で一番好きなのはもう一つの土曜日…

PAGE TOP