「ブルーピリオド」 高野寛

スポンサードリンク

このままで止まらないで
つかんだら離さないで

高野寛のセカンドシングル

今だとマンガのブルーピリオドの方が
確実に有名 
アニメ化もされてるし

埋もれた心目覚めさせてく

ブルーピリオドは青の時代
ピカソの鬱との戦いの時期を指すらしい

マンガはそれを意識してるけど
高野寛はどうだったのかな?

ああ重い窓が開き始めた
光さす部屋の中君が微笑む

ピリオドは終止符なので
次の時期が来るという歌詞なのかもしれない
青い時期を終えて活躍の時期へ

ピカソも薔薇色の時代が来たし、
高野寛もトッドラングレンに出会い
「虹の都へ」のヒットをとばし
30年間以上の活躍

曲名からそんなことを考えてました

この魔法とぎれないで
今なら何かが変わる


歌詞はこちら


中興の祖になるヨロシ

Redmineガチ勢たちが、 #JBUG Autumn2021に参加する

関連記事

  1. 「EndlessRain」 X

    雨の日そういうときは、雨の曲を考えてみるたくさんある…

  2. 「悲しいうわさ」 ブルーハーツ

    悲しい噂を聞いたよ昨日お前がこの街を出て行くなんて噂 い…

  3. 「マイセレナーデ」 平松愛理

    oh! let's say lesson全てはあなたに出会うため…

  4. 「恋一夜」 工藤静香

    工藤静香の初期の名曲恋一夜松井五郎と後藤次利のコンビ…

  5. 「We love the earth」TMネット…

    古い人なのでTMネットワークと書く派です…

  6. 「フィルムの向こう側」 南野陽子

    海の中を電車が走る街に生まれ言葉や心さえもきれいきれいだけのデザ…

  7. 「愛が痛い夜」 工藤静香

    定期的に工藤静香の曲が巡ってくる私今回は愛が痛い夜grad…

  8. 「リフレインが叫んでる」 松任谷由実

    どうしてどうして僕たちは出会ってしまったのだろう壊れるほど抱…

PAGE TOP