平松愛理「君にしとけば良かったなんて」

スポンサードリンク

平松愛理さん 90年代のガールポップの牽引した一人です

彼女の曲で一番好きなのは
「君にしとけば良かったなんて」です

アルバム MY DEARに収録
素敵なルネッサンスの二曲目

友人(といっても想いを寄せていた人)が、失恋し旅に出るというので話を聞くために車で海まで行くというシーンの歌

君にしとけば良かったなんて

ちょっと失礼じゃない?
ちょっと許せないね
ちょっと気分いいね

私は浮かぶ島のままで高い波ここへ泳ぎ着くあなたを待ってる


25周年コンサートに行ったことがあります

聞いてた頃(高校時代)のことをいろいろ思い出したり
かなり聞き込んだから歌詞がすぐ出てきます

マイセレナーデと部屋とワイシャツと私がほぼ同タイミングにヒットして、歌詞の種類全然違うしと思ったりした

歌詞はこちら

おでんはお多幸で

否定的な感情のやり取りを減らし事実に基づいて対応する

関連記事

  1. 「Oh Shinny Days」 TWINZER…

    oh shinny days 帰らぬ夏の日探した笑顔のメ…

  2. 「おやすみ よそもの」 BARBEE BOYS

    よそ者の定義なんだか難しい最初はみんなよそ者のような気も…

  3. 有賀啓雄「スタジアムのアンジェリーケ」

    有賀啓雄のumbrellaに入ってる曲。1992年発売このア…

  4. 氷室京介 「ROXY」

    世代的には氷室世代の少し下になる音楽を聴き始めた頃に、BOΦ…

  5. 「Special To Me」 Wink

    Winkの洋楽をカバーした曲たくさんあるシュガーベイビー…

  6. 加藤いづみ「ナチュラルガール」

    加藤いづみさんの曲 1991年くらいかな?ZERO、シャンプー、…

  7. 「空と君の間に」 中島みゆき

    物事には必ず間や隙間がありそれが美であったりいざこざのも…

  8. 「たかが愛」 中島みゆき

    90年代は中島みゆきと松任谷由実の時代だったのかも知れぬ…

PAGE TOP