川越 クレアモールを歩く

スポンサードリンク

川越は蔵の街で有名ですが
駅そばにはクレアモールという
商店街があります

この商店街も賑わってます

といいつつも
チェーン店系が幅を利かせてるのだけど

たまに蔵の感じの店があると
ホッとするけど

この地域はマルヒロ百貨店が
エースなのかなあ?

何度かきたことがある猫カフェ

クレアモールをぬけると
少しずつ蔵の街の雰囲気が漂ってきます

歩いて観光地に行くかバスで行くか

それは個人の趣味で
商店街歩くのも楽しいので

川越駅から時の鐘まで
歩くと15分くらいかかります

川越のByronでオムライス

プロ野球「経営」全史から歴史をひもとく

関連記事

  1. 西新宿駅から都庁前駅へ

    丸ノ内線西新宿駅から大江戸線都庁前駅へ歩いてみます駅を出…

  2. 呉にて てつのくじら館

    呉 松山から行きやすい街祖父が海軍で関連してたり父の戸籍があったり…

  3. 梅津寺で東京ラブストーリーを思い出す

    東京ラブストーリー1991年のトレンディドラマですカンチ…

  4. しおかぜに乗って倉敷美観地区へ

    この記事は 大都会岡山 Advent Calendar 2020 1…

  5. 建仁寺にて

    八坂神社の通りから花見小路をぬけてWINSまでくる…

  6. 曙橋から牛込柳町へ

    新宿から飯田橋方面に向けて丸の内線と都営新宿線と大江戸線…

  7. 新宿三丁目乗換は改札外経由で

    新宿三丁目を乗換で使っている人に質問です乗換はどうしてますか…

  8. 品川から天王洲アイルへ川沿いを歩く

    品川に仕事で来たので久しぶりに天王洲アイルまで歩るきます…

PAGE TOP