川越 クレアモールを歩く

スポンサードリンク

川越は蔵の街で有名ですが
駅そばにはクレアモールという
商店街があります

この商店街も賑わってます

といいつつも
チェーン店系が幅を利かせてるのだけど

たまに蔵の感じの店があると
ホッとするけど

この地域はマルヒロ百貨店が
エースなのかなあ?

何度かきたことがある猫カフェ

クレアモールをぬけると
少しずつ蔵の街の雰囲気が漂ってきます

歩いて観光地に行くかバスで行くか

それは個人の趣味で
商店街歩くのも楽しいので

川越駅から時の鐘まで
歩くと15分くらいかかります

川越のByronでオムライス

プロ野球「経営」全史から歴史をひもとく

関連記事

  1. 渋谷からバスで日赤医療センターへ

    2年に1回、胃カメラを受けるので日赤医療センターに行きます…

  2. 熊野三山の前に神倉神社へ

    朝5時に家を出て、和歌山は新宮へ名古屋で乗換て車…

  3. 自由が丘を散歩する

    自由が丘は好きなので定期的に散歩してます今回もふらりと自…

  4. 松山 ロシア兵墓地で考える

    松山には日露戦争のときの捕虜収容所がありましたその捕虜の…

  5. 京都 銀閣寺~哲学の道~南禅寺~蹴上インクライン…

    夏の京都東山を散歩しました銀閣寺に入り渋く、建物…

  6. 川崎駅からサンピアン川崎へ

    暖かくなった晴れの日に川崎を散歩しますサンピアン川崎で打ち合わせ…

  7. 押上から曳舟まで歩く

    押上 3月にいつも来てる街 スカイツリーができる前によく…

  8. 新しくなったJR松山駅を感じる

    JR松山駅が2024年9月についに高架に!以前から工事してて帰省の…

PAGE TOP