2021年 旅の記録

スポンサードリンク


2021年の旅の記録です
2020年同様、地球都合問題により旅は少なめ
関西に行かなかった・・・そんな年は記憶にないです

国は増えず 501のまま
駅メモは 4543駅 258路線制覇
千葉をぐるっと回ったのが大きい

群馬  1回1日0泊 榛名神社
栃木  1回1日0泊 栃木
埼玉  x回x日x泊 秩父越生大宮行田
千葉  1回1日0泊 木更津
東京  x回x日x泊 奥多摩
神奈川 2回3日1泊 芦ノ湖工場夜景
静岡  1回1日0泊 伊東
岡山  1回2日1泊 備中松山城吉備津彦神社
広島  1回1日0泊 尾道
愛媛  1回3日2泊 帰省・松山城

計:9回13日4泊!
宿泊数が少ないなあ・・・

良かった旅は以下の通りです
芦ノ湖はよい 本当に好きだなあ

尾道!
山と海とが近いのは好きな街の条件の一つ


横浜で工場夜景クルーズにのりました

さて、来年はどうなることやら
地球都合問題は引き続きだけど
帰省はしたい・redmine関連で島根に行きたい

冬の新宿駅周辺を歩く

2022年 今年は「流」で

関連記事

  1. 懐かしの阿佐ヶ谷パールセンターを歩く

    独身時代に新高円寺駅と阿佐ヶ谷駅の間くらいに住んでたので年に3回…

  2. 三峯神社で自然を浴びる

    秩父が誇る三峯神社へ あいにくの天気だったが、、、まずは寄居駅で…

  3. 晴天の熱海を歩きたおす

    熱海、晴天、散歩3つがそろった旅をしましたルートとしては…

  4. 西新宿と北新宿を散歩

    夕方もずいぶん明るくなったので散歩しやすくなったせっかくな…

  5. 天王洲アイルで桜を見る

    天王洲アイル好きな場所の一つそういえば花…

  6. もう一つのBE KOBE ポートアイランドから

    BE KOBE 神戸にあるシンボルの一つ実は2つあります一…

  7. 庚申塚から旧中山道を歩く

    庚申塚から板橋まで歩いてみよう庚申塚駅で降りてふ…

  8. 東上線と八高線で高崎に行く

    東上線沿線の人向けですが高崎でゆっくりしたいなあと旅に出るの…

PAGE TOP