「ポケベルが鳴らなくて」 国武万里

スポンサードリンク

ポケベル
2019/9/30にサービス終了だから
それなりに経つけど
一世を風靡したアイテム

持ってなかったけど

その頃の曲、ポケベルが鳴らなくて

当てのない恋をしても
きっと傷つくだけと
友達に叱られたけれど
それでもいい会いたい

しんどい恋の歌

ポケベル関係なく
この手のは世の常なんだけど

恋が待ちぼうけしてる
あなたは今どこで何をしてるの

思いは一方通行ツールは関係ない

気まぐれで構わない

昔の方が気まぐれ度の高いツールが
多かったのかも 
電報 電話 手紙 駅の掲示板 
普及しやすい電子になったのは
ポケベルからかなあ?
すぐ電子メールも始まったし

電子化されてから情報過多になった

初めて電話するときにはいつも震えるを
経験した世代だけど
もう古いよな きっと

代々木上原周辺を歩く

見えない気遣いで疲れてる?!

関連記事

  1. 「悲しいくらいダイヤモンド」 一十三十一

    80年代のシティポップ 好きな方です定期的に杉山清貴を聴くし…

  2. 「Sexy Music」 Wink

    定期的にwinkを聴きたくなる時があるファンだったわけで…

  3. 「消えゆく想い」 大江千里

    大江千里の初期のアルバムチューンはポロッと思い出すことが…

  4. 「WAKE UP MAKE THE MORNIN…

    ZARDのアルバム 永遠の3曲目のWAKE UP MAKE THE…

  5. 「燃えてヒーロー」 キャプテン翼

    子どもの頃サッカーといえばキャプテン翼たった私は運動神経…

  6. 「愛しさの理由」 ヴォイスカマンベール

    ヴォイスカマンベールには結婚式3部作品というのがあります友人…

  7. 「恋しさとせつなさと心強さと」 篠原涼子

    1990年代中盤はビーイングアーチストと小室系だらけだっ…

  8. 「find it 初夏のイメージ」 シングライク…

    呼び止めた息遣いで街は彩く大人びたスモークトーン旭化…

PAGE TOP