要町 末広湯 

スポンサードリンク

要町駅の南西側に
健康ランド末広湯はある
自転車がたくさん停まってる
人気の銭湯

湯船の種類も多種多様

サウナ、水風呂、露天風呂、
薬湯だってある

子どもたちの声も響いていた

子どもの頃に銭湯の良さを知ると
年取ってもきっと銭湯を大事にする
そんな気がした

要町は銭湯の宝庫かも


水質:★☆☆(普通)
温度:★★☆(窓が空いてると寒かった)
再訪:★★☆(近くに3つ どこを選ぶ?)

要町駅から10分

豊島区千早2−14−13


「遠い街のどこかで」 中山美穂

天王洲アイル スカイウォーク経由で乗換

関連記事

  1. 東京の銭湯をめぐる

    マドびっ!作者の門屋浩文です銭湯の魅力に魅せられており、東京…

  2. 駒込 松の湯

    田端銀座の端に松の湯はある…

  3. 中目黒 光明泉

    中目黒の有名銭湯である光明泉土地柄なのか、いつもお客…

  4. 小伝馬町 十思湯

    小伝馬町駅そばの十思公園の施設である十思スクエア別館の中…

  5. 中野 香藤湯

    中野と東高円寺の間あたりに香藤湯があります独身時代に中野…

  6. 銀座 金春湯

    銀座というか新橋に銭湯がありますえっこんな場所に銭湯が?…

  7. 荻窪  藤乃湯【2022年7月3日廃業】

    2022年7月に廃業ですニュースに取り上げられた直後でしたが…

  8. 高野山 福智院

    高野山の福智院お寺だけど宿坊でもあるそして温泉もある…

PAGE TOP