要町 末広湯 

スポンサードリンク

要町駅の南西側に
健康ランド末広湯はある
自転車がたくさん停まってる
人気の銭湯

湯船の種類も多種多様

サウナ、水風呂、露天風呂、
薬湯だってある

子どもたちの声も響いていた

子どもの頃に銭湯の良さを知ると
年取ってもきっと銭湯を大事にする
そんな気がした

要町は銭湯の宝庫かも


水質:★☆☆(普通)
温度:★★☆(窓が空いてると寒かった)
再訪:★★☆(近くに3つ どこを選ぶ?)

要町駅から10分

豊島区千早2−14−13


「遠い街のどこかで」 中山美穂

天王洲アイル スカイウォーク経由で乗換

関連記事

  1. 道後温泉本館 神の湯は湯あがりも楽しめる

    同窓会で帰省したので道後温泉へ混んでて別館に行くこともあるのだが…

  2. 道後温泉別館 飛鳥乃湯

    道後温泉には本館以外に椿の湯と飛鳥乃湯がある本館、椿の湯、…

  3. 板橋 ゆーらんど

    板橋、新板橋、下板橋 駅は近い板橋区にあるのは新板橋だけだ…

  4. 江古田 浅間湯

    江古田駅の北側にある浅間湯古風な銭湯湯船は2つで水風呂とサ…

  5. 池袋 平和湯

    池袋北口をでてロマンス通りや色っぽい街並みをぬけると平和湯が…

  6. 嵐山 風風の湯

    京都嵐山の阪急嵐山駅近くに風風の湯があります観光…

  7. 神戸三宮 二宮温泉

    神戸の三ノ宮駅近くにある銭湯の二宮温泉三宮はもともと神社…

  8. 椎名町 妙法湯

    椎名町駅西武池袋線の練馬までの各駅停車の駅たちはさまざまな文化を形成…

PAGE TOP