2021.12.6
スポンサードリンク
代々木上原 小田急と東京メトロが通ってる会社からバスで来れるので半年に一回くらいふらっと立ち寄る街
代々木八幡駅のバス停から道なりに歩いて代々木上原駅周辺へ
駅の周りはこんな感じ
なかなか味があって好き
代官山や三軒茶屋を好きなのと同じ理由な気がする
大黒湯という銭湯もあるし
夕飯にいい店もある
(スパザウルス、ふうらい坊)
この後は下北沢に用があったので小田急に乗りました
いつもの稲田屋です
懇意のメンバーは懇意の店で
「ポケベルが鳴らなくて」 国武万里
高円寺の商店街独身時代は準地元だったのですが通しではなかなか…
新宿から荻窪間の丸の内線沿線の駅には小さいながら商店街がいくつも…
引越し終わったのですがあっ!物干し竿がないと気がつく…
横浜といえば山下公園かな雨が降っていても…
2012年8月 夏の朝、霧島神宮に参拝天祖降臨の地…
高忍日売神社(たかおしひめ)愛媛県の松前町にある乳…
東京ラブストーリー1991年のトレンディドラマですカンチ…
下北沢雑多だけど魅力的な街といいつつ同じところしか行ってな…
2025.11.25
定期的に湯治が必要になりますその時はいつもオーパーク越…
2025.11.24
僕 せと・にゃん太 とととかかと仲良く暮らしてる気になるものがあったら…
2025.11.23
飯田橋 大学時代に頻繁に通った街以前もよく来てたけど最近頻度減ったかも…