2021.12.6
スポンサードリンク
代々木上原 小田急と東京メトロが通ってる会社からバスで来れるので半年に一回くらいふらっと立ち寄る街
代々木八幡駅のバス停から道なりに歩いて代々木上原駅周辺へ
駅の周りはこんな感じ
なかなか味があって好き
代官山や三軒茶屋を好きなのと同じ理由な気がする
大黒湯という銭湯もあるし
夕飯にいい店もある
(スパザウルス、ふうらい坊)
この後は下北沢に用があったので小田急に乗りました
いつもの稲田屋です
懇意のメンバーは懇意の店で
「ポケベルが鳴らなくて」 国武万里
黒目川と目黒川名前が似てる目黒川のほうが有名だろうなあど…
吉備津神社 三備一宮一宮…
山手線から副都心線に乗り換える時のオススメルートがこちら代々…
原爆ドーム前からスタートして…
常滑知多半島にあり常滑焼で有名先日益子に…
高松市内の商店街を散歩長いアーケードがあるのだが、その中で、…
箱根の観光地大涌谷ここが…
新宿三丁目を乗換で使っている人に質問です乗換はどうしてますか…
2025.10.17
直線距離2.5キロくらいなら歩けるそんな人になった帰り道いつも散歩して…
2025.10.16
ハシヤ系 東京にはたくさんある代々木八幡の本店はなくなってしま…
2025.10.15
雨ニモ負ケズ redeemに収録宮沢賢治のそれとは全然関係ない…