2021.12.6
スポンサードリンク
代々木上原 小田急と東京メトロが通ってる会社からバスで来れるので半年に一回くらいふらっと立ち寄る街
代々木八幡駅のバス停から道なりに歩いて代々木上原駅周辺へ
駅の周りはこんな感じ
なかなか味があって好き
代官山や三軒茶屋を好きなのと同じ理由な気がする
大黒湯という銭湯もあるし
夕飯にいい店もある
(スパザウルス、ふうらい坊)
この後は下北沢に用があったので小田急に乗りました
いつもの稲田屋です
懇意のメンバーは懇意の店で
「ポケベルが鳴らなくて」 国武万里
毎年この時期に押上に行ってますもう15年以上かな?当時はスカ…
吉祥寺駅の北西の位置に東急百貨店はありますその裏が、東急裏…
ストレス解消方法人それぞれですが私のストレス解消方法は歩…
柴又の帝釈天 題経寺寅さんで有名な場所…
朝5時に家を出て、和歌山は新宮へ名古屋で乗換て車…
年が明けたので初詣に地元の神社をまわってみましたまずは、…
2017年夏 京都東山を散策しましたredmine大阪の翌日 京…
古岩屋にある古岩屋荘へ30年ぶりかな?…
2025.11.22
立て込んでても成果をだそうとする少しでも余裕があればなんとかしようとす…
2025.11.21
中高一貫校に行ってました男子校だったこともあると思うけど総じて…
2025.11.20
宝の地図周回派ですが新章が出ると4日くらいでクリアしてこころが揃うまで…