「丸の内サディスティック」 椎名林檎

スポンサードリンク

最近銀座で警察ごっこ
国境は越えても盛者必衰

椎名林檎の「丸の内サディスティック」 
1999年の曲なのか 
そんなに経つのか

丸の内と言えば丸の内線 
大学時代からよく使ってる
新高円寺をスタートに使ってたこともある

19万も持っていない御茶ノ水

この曲は東京駅から
池袋駅方面の駅がでてくる

東京・御茶ノ水・銀座・後楽園・池袋 
茗荷谷もいい駅だ 
新宿から荻窪方面を
よく使ってる私としては
歌詞には出ないのはなんか寂しい

将来僧になって結婚してほしい
あたしをグレッチでぶっ

地下鉄派になってしまったなあ 
東京駅行くなら丸の内線で!
中央線や山手線でなくてもいいの

十条 流。で煮干しラーメン

雪松の餃子を食べる

関連記事

  1. 「おやすみ よそもの」 BARBEE BOYS

    よそ者の定義なんだか難しい最初はみんなよそ者のような気も…

  2. 「たまに忘れてもずっと忘れない」 河相我聞

    忘れない忘れないたまに忘れてもずっと忘れない2人でいる時…

  3. 「駅」 竹内まりや

    見覚えのあるレインコート黄昏の駅で胸が震えた駅、、、いい…

  4. 「あなたの腕をほどいてみたい」 井上昌己

    井上昌己のアルバム「彼女が泣いた夜」の3曲目である「あなたの腕をほ…

  5. 「LOVE WAY」 尾崎豊

    そんなに尾崎豊派ではなかったけど高校時代はよく流れていたので知って…

  6. 昔のゲームCD-ROMの曲を聴く

    ご存知の人もいると思いますがWindowsのCD-ROM…

  7. 陣内大蔵 「僕は何かを失いそうだ」

    陣内大蔵の僕は何かを失いそうだアルバム「BIG DEAL」より…

  8. 「river」 チャゲ&飛鳥

    川は好き疲れたら行く場所の一つチャゲ&飛…

PAGE TOP