「なんにもない日々」 東京少年

スポンサードリンク

なんにもない日々
涙も出ない

疲れた時 
でも優しくなりたい時
この曲を口ずさみます

アルバムゆびきりげんまんで聴いてた

これからのことなんかわからない
神様と優しさに任せよう

流れに任せる 
それも大事な選択の一つ

さびしい気持ちだけは
大切に取っておこう
あったかい気持ちの引換券に

いい気持ちや悪い気持ちなんて
主観的なもので
こだわる必要もないのだけれど
さびしいが悪くて
あったかいが良いと思わせてしまう 
疲れた時は特にそうかな

でも引換券になるから 
休んだ後に前を向こう

改めて好きな曲なんだなと感じてる
東京少年の曲の中で一番好きです

思いは複雑だ いったりきたり

円満秘訣 一緒に掃除する

関連記事

  1. 「君と空」 Slow Air

    スローエアはヴォイスカマンベールと並んで付き合いが長いバンド…

  2. 「港が見える丘」 角松敏生

    あなたと二人できた丘は港が見える丘もとも…

  3. 井上昌己 「アナザーフェイス」

    井上昌己さんの古くからのファンです一番最初のリリース直後に聞いた…

  4. 「孤独の肖像」 中島みゆき

    孤独ですか?孤独に思うことはありますかきっとあることだと…

  5. 「一途な夜、無傷な朝」 久保田利伸

    アルバムチューンで何気なく聞いてたはずなのになんかの拍子…

  6. 「POWER」 大江千里

    大江千里のPOWER sloppy joeの2曲目このア…

  7. 「渚のすべて」 杉山清貴

    杉山清貴の曲は夏が多いのだけど渚のすべてもそれ 副題はモーニングム…

  8. 「Hello,my friend」 松任谷由実

    1990年代前半も松任谷由実の時代だったかも出る曲は大体…

PAGE TOP