疲れたら休もう 湯治する

スポンサードリンク

当たり前のことなんだけど
疲れたら休もう

定期的に負荷かかるとこをやり切ると
頭が考えることを拒否し始める

そういう時はいいものはできないから
休むのが吉

そして散歩して湯治します
負荷の記憶から離れるの大事です

自分を保護しましょう

湯治はここへオーパーク越生

温泉と岩盤浴と休憩を行ったり来たりするだけ
それで充分

「歩いていこう」ジューンスカイウォーカーズ

東京メトロ24時間券は端の駅から使い倒す

関連記事

  1. 中井 ゆーザ中井

    中井駅から商店街をぬけるとある銭湯大きな…

  2. 土を踏みに行く

    都会のアスファルトジャングルに住んでると土を踏みたくなります…

  3. 好きの反対は無関心

    好きの反対は嫌いではなく無関心よく聞く話だと思う自分も非…

  4. コロナの生まれたあの星で

    この話は2020年前半の状況から考えたフィクションです…

  5. まずは今日をちゃんと生きる

    いろいろしんどいなあやること山積みやなうまくいかなかった…

  6. 高円寺 弁天湯

    独身時代は青梅街道沿いに住んでいました最寄りは丸ノ内線新高円寺だ…

  7. 自分を100削ってもみんなの2000が増えること…

    まあまあ疲れてるでも行った方がいい集まりってある運良く10…

  8. 柔軟体操しないとなあ

    昔から体が硬いですめっちゃ硬いここ10年くらいは柔軟体操でメンテし…

PAGE TOP