生き方と生き方をぶつけるから見つかるもの

スポンサードリンク

ここ一番で
自分が大事にしてることが出てくる
人生ってそんなもんだと思う

お互いの大事なものが
ぶつかった時どうするか?

だいたいは引くか
ぶつかるかしかないのだけど
引く人が多いのかも

それはつまらないし
うまくいかないことも多くなる

いい意味での衝突が必要

ぶつかることで問題解決になることも多い

相手を尊重しながら揉めるべし
可能なら早めに 
自分の価値観をあらわにしてしまおう

PMBOKにも
コンフリクトマネジメントについて
書かれている

異なる視点併せ持つことの価値 
他者を尊重するチーム文化は
効果的にコンフリクトをいい方向に導く 
可能な限り協力関係になれるように

雨降って地固まるです

愛媛土産は山田屋まんじゅうで

大阪天満宮 紅梅温泉

関連記事

  1. 自分の興味があるものを選びトライする

    研修も15回目今日は東京です研修で伝えてることを…

  2. 悩んでる時間と考えてる時間

    悩んでる時間と考えてる時間周りからみたら似たような時間成果が…

  3. 自分の許容範囲以上ものとぶつかったとき

    ぶつかった時~自分の許容範囲以上ものがく…

  4. 自分のリソースを把握する

    調子のいい時、調子の悪い時ありますよね頭がクリアな時…

  5. テレワーク チョットデキル?

    2020年はテレワーク元年になってしまったもう戻れないだろうなあ…

  6. 22時30分に寝て体調維持

    地球都合問題でテレワークが多くなり一番変わったことは早く…

  7. 相手を応援すると自分に返ってくる

    誰かを応援するといつも間にか自分に返ってきて、自分も応援しているよう…

  8. コツコツ進める

    結局なんだかんだ言ったってコツコツ進めるしかないんよなあっていつも…

PAGE TOP