生き方と生き方をぶつけるから見つかるもの

スポンサードリンク

ここ一番で
自分が大事にしてることが出てくる
人生ってそんなもんだと思う

お互いの大事なものが
ぶつかった時どうするか?

だいたいは引くか
ぶつかるかしかないのだけど
引く人が多いのかも

それはつまらないし
うまくいかないことも多くなる

いい意味での衝突が必要

ぶつかることで問題解決になることも多い

相手を尊重しながら揉めるべし
可能なら早めに 
自分の価値観をあらわにしてしまおう

PMBOKにも
コンフリクトマネジメントについて
書かれている

異なる視点併せ持つことの価値 
他者を尊重するチーム文化は
効果的にコンフリクトをいい方向に導く 
可能な限り協力関係になれるように

雨降って地固まるです

愛媛土産は山田屋まんじゅうで

大阪天満宮 紅梅温泉

関連記事

  1. 親和性があるやつでいよう

    なんだかよくわからない飲み会に誘われることがあるその時はだ…

  2. 挨拶の意義

    さまざまな働き方がはじまり直接顔を合わせないでも物事が進む昨…

  3. 神保町のカギロイで仲間を大事に思う

    神保町にあるカギロイ味噌が美味くて味噌屋…

  4. まずは共通点を見つければいい

    自分は別にそう思ってないのだけど人たらしらしい小学校4年で…

  5. 柔軟性が下がると咳込む

    風邪でもないのに咳込むことありませんか?個人的な例で…

  6. 言うことはいう 言いすぎることは気をつける

    まあまあ言いたいこと言ってると思うそのほうがいいと思ってるし生存戦…

  7. 仲間を守ること

    それなりに運がいいことは知ってるのですがその運の良さをどう使おうかな…

  8. ゼネラリストのスペシャリストたれ

    ゼネラリストのスペシャリストたれちょっとなに言ってるかわかりませ…

PAGE TOP