荷物は徹底的に減らす

スポンサードリンク

たくさん荷物もって歩いてる人いますね
旅行だったり出張だったり

行く場所や期間によっては
量が多くなるのは仕方ないのだけど、、、

私はなるだけ荷物は減らすようにしてます
身軽な方がいい

昔はポケットの多い服を着てたら
鞄すら持たない時期もあったけど
今はさすがにない

でも、なるだけ減らす

使うかも?
みないなものは持っていかない
例えば本は一冊に絞る

着替えも日数ギリギリにする
かさばるものもなるだけ減らす

もう一つは旅先の預ける先も考えていく
ロッカーやホテルに前入りなど
利用できるものはたくさんある

オッサンだから
この策が通じるのかもしれないけど
荷物が少ない方がいい

身軽で気楽にいこう

オーレオーレで井戸端周年飲み会

匠塾(2022年8月)で旅の計画をバリューアップ

関連記事

  1. 気がかりは少しずつ解決するしかない

    いくら休んでも休まらないそんな時あると思う…

  2. 胃がんがわかった日 2005年11月の記憶

    定期的に、胃がんがわかった日のことを思い出すので文章にしてお…

  3. 笑顔でいる極意

    しんどい時もあるけど可能な限り笑顔でいたいと思ってますそ…

  4. 複雑な課題管理に立ち向かう

    課題管理、どうやっていますか?EXCELのようなスプレッドシートの…

  5. 一人の時間があるから人に優しくできる

    同僚とじっくり仕事に向き合ったり仲間と騒いだり、語り合ったり…

  6. ダメ出しをできる時間と余裕を確保する

    物事が一発でうまくいくことありますか?それが多い人は才能…

  7. 2025年の一文字は「描」にします

    2025年 あけましておめでとうございます去年はまあまあいい年だっ…

  8. 円満秘訣 大掃除は11月中にメドをつける

    年末大掃除の時期かも?12月になってからバタバタする方も…

PAGE TOP