先回りして準備し続けるのも疲れる

スポンサードリンク

自分の仕事であるPMOは予防型なので、仕方ない部分もあるのですが、準備し続けるのも疲れます

いろいろ疲弊してます
スケジュールが読めなくても
先回りして待ってるからというのもある

推測するに
何か来た時に
タイムリーにいい結果を出したい!
という思いの現れなのだけど

数が多いと疲れる
スケジュールが読めないのも疲れる

もうすこし気楽にいたいけど
性分と思っていい意味で諦めて
休みをちゃんと取ることにするよ
疲れるシーンはきっと人それぞれだし

高パフォーマンスな時間は限られてるから

焦るな きっとなんとかする

沼津港 尽で海鮮丼

関連記事

  1. イッコズツツブセ

    物事が立て込んできて負荷増大した時の作戦があります…

  2. JALとANAの株主やめました

    JALとANA日本の航空会社の両巨頭長年両社の株を持っていました…

  3. 癒しの記事5選

    マドびっ!作者の門屋浩文です。5月になり新緑が青々していい季…

  4. ワクチン接種 2回目完了

    地球都合問題対策の一つ ワクチン接種前回…

  5. 複数のことを同時にしようとしない

    マルチタスク憧れますねなんでも一気に処理できればいいなあ…

  6. やったらやっただけ意味がある

    毎日必死にやってればひょんな出会いがある久しぶりにこんな…

  7. 円満秘訣 掃除は一緒に1時間半

    家の掃除やってますか?うちは、夫婦で一緒にやってます…

  8. 適材も適所も自ら作る

    適材適所という言葉があります「人の能力・特性などを正しく評価…

PAGE TOP