焦るな きっとなんとかする

スポンサードリンク

私は思うに長期的なことをやり切ることが
得意な方です

それでも焦る
結果を早く欲しくなる

でもね、焦って手に入る結果なんて
それなりでしかないし
すぐできることは何も考えなくても
完了させてるはず

だったら焦らないで
今までの自分の延長線上の
未来に賭けた方がいい

きっとなんとかなる

いや、きっとなんとかする
やり切るから

なんとかする未来の自分のために
焦りすぎないことだ

だじゃれ道場でだじゃれ能力を楽しく鍛える

先回りして準備し続けるのも疲れる

関連記事

  1. インフルエンザにかかる 多分初

    インフルエンザ 予防接種は子供の時のみで大人になってからは打たない…

  2. クセを把握して範囲を広げてみる

    人にはクセがあります なくて七癖とか言うし…

  3. ネガティブ・ケイパビリティ 答えの出ない事態に耐…

    ネガティブ・ケイパビリティ答えの出ない事態に耐える力精神…

  4. できたことを考えて今日を整理する

    以前からできたことノートをつけていますつ…

  5. プレッシャーを減らす極意

    会議の司会や講演前に立って主体的に話すことが多くなりました…

  6. 不安感を言語化する練習

    ぼんやりした不安もってる人多いだろう私もそう…

  7. 2024年2月1日は会社の100周年でした

    昨年25年表彰をうけたのですが今年は所属してる会社の10…

  8. いい意味での疎結合を持続させる

    疎結合もともとはシステムの構成要素の結びつきが弱い、独立…

PAGE TOP