焦るな きっとなんとかする

スポンサードリンク

私は思うに長期的なことをやり切ることが
得意な方です

それでも焦る
結果を早く欲しくなる

でもね、焦って手に入る結果なんて
それなりでしかないし
すぐできることは何も考えなくても
完了させてるはず

だったら焦らないで
今までの自分の延長線上の
未来に賭けた方がいい

きっとなんとかなる

いや、きっとなんとかする
やり切るから

なんとかする未来の自分のために
焦りすぎないことだ

だじゃれ道場でだじゃれ能力を楽しく鍛える

先回りして準備し続けるのも疲れる

関連記事

  1. 「今すぐ」の依頼を無くす

    最近、疲弊していましたその中で一つ気がついたこと今すぐを…

  2. 見えない気遣いで疲れてる?!

    そもそも気遣いは見えないものなんだけど最近は、いい意味で…

  3. 沈む時間もある

    体力的、精神的、能力的、、、その他もろもろで辛い目にあうこと…

  4. 個人チケット駆動で再開コストをなくす

    チケット駆動開発あきぴーさんの考えた概念少し古い記事です…

  5. 終戦記念日が誕生日

    毎年、終戦記念日が誕生日です誕生日は変わらないので当たり前ですが…

  6. 疲れたときの対処法

    疲れていてもやるべきことがある時について私の方法ですが、ご紹介し…

  7. ビジネス活動と勘定科目の同期が取れる

    いまはPMOを生業としていますがその前は、業務系SEをやってまし…

  8. 不安の疲れと付き合う

    やればやるほど不安は減ると思っていたけど甘かった自分がで…

PAGE TOP