悩む時間があるからこだわれる

スポンサードリンク

悩み多き年頃です
いや一生そうか

悩みがなければ楽なのにと思うこと多いけど
果たしてそうなのか?

悩む時間があるから
こだわりに繋がるし
相手に真摯に伝えようとする
気もする

きっとそれが正しい

悩んでる時間は決して無駄じゃない

もう少し楽できないかなとも思うけど
受け入れるのがいいのかな

単純にはいかないや

必死で伝えようとすることは
きっと本気で悩んだことなので
聞いてくれるとありがたいよ

熊谷 桜湯

上信電鉄に乗って下仁田へ

関連記事

  1. 承認欲求なんてクソくらえ

    承認欲求誰しもあるもの人間は社会を作って生きていく動物だから…

  2. 複数のことを同時にしようとしない

    マルチタスク憧れますねなんでも一気に処理できればいいなあ…

  3. 歴史を伝えられる奴であればいい

    私は新卒の会社を辞めないまま26年その会社は100周年に…

  4. 酔ってる時はマスクはしんどい

    地球都合問題そろそろ収束か?とりあえずマスクは自己判断で…

  5. 2023年 今年も「流」にします

    2023年になりました昨年は義理の祖母と…

  6. 2024年2月1日は会社の100周年でした

    昨年25年表彰をうけたのですが今年は所属してる会社の10…

  7. 嘘のような本当の話 通りがかりの人にお金を貸す・…

    嘘のような出来事にあったことがあります1998年なので、社会人2…

  8. あらゆるプロジェクトに共通するのは人

    PMBOKの一説に「あらゆるプロジェクトに共通するのは人…

PAGE TOP