悩む時間があるからこだわれる

スポンサードリンク

悩み多き年頃です
いや一生そうか

悩みがなければ楽なのにと思うこと多いけど
果たしてそうなのか?

悩む時間があるから
こだわりに繋がるし
相手に真摯に伝えようとする
気もする

きっとそれが正しい

悩んでる時間は決して無駄じゃない

もう少し楽できないかなとも思うけど
受け入れるのがいいのかな

単純にはいかないや

必死で伝えようとすることは
きっと本気で悩んだことなので
聞いてくれるとありがたいよ

熊谷 桜湯

上信電鉄に乗って下仁田へ

関連記事

  1. やる気がないとき、仕事はどうすればいいですか?

    長期休み明けとか、落ち込んだ時とか「やる気ないなあ」という時、どうし…

  2. think straight talk stra…

    物事を伝える時の配慮や気遣い大切だと思うでもそれをやりす…

  3. カジュアルに

    「カジュアルに」先日、redmine.tokyoで友人になっ…

  4. シナプスがつながる

    いろんなことに悩んで挑戦して壁にぶつかりでもまたトライし…

  5. 「余計なことしたかも」と思ったら

    余計なことしたかも 言い過ぎたかももって結構思うかなり頻繁に…

  6. 1997年4月1日 新入社員代表挨拶しました

    4月1日入社式に参加した人もいると思います新卒一括採用自…

  7. わからないことがわかること

    わからないことがわかることわからないこと…

  8. アトラエバーに潜入せり

    麻布十番にあるアトラエ…

PAGE TOP