菊名 福美湯

スポンサードリンク

新幹線とか列車に長時間乗ると
体が硬くなる
それを解消するには
運動がいいのだけど
銭湯もよい

だったら
帰り道に銭湯を挟めばいい
と考える私

東海道線新幹線は
新横浜で降りることが多い
でも東横線を途中で降りるのは面倒だなと
探してたら菊名にありました

福美湯!

看板通りに炭酸泉・岩盤泉・電気風呂
水風呂・薬湯・露天風呂あり

サウナもあるから盛況でした
長居する人多そう

荷物があったのでロッカーに入れられず
カウンター預けになりました

盛況になる理由を
なんとなく感じる銭湯です


水質:★★★(良さげ)
温度:★★★(適温)
再訪:★★☆(再訪してみて考える)

菊名駅から5分

神奈川県横浜市港北区菊名6-13-43


第23回redmine.tokyoの見どころ&チケット茶番劇の準備 #redmineT

新宿モザイク通りが無くなる前に 202210

関連記事

  1. 南阿佐ヶ谷 ゆ家和ごごろ 吉の湯

    南阿佐ヶ谷と永福町のあいだに吉の湯はあります広く…

  2. 東武練馬 光徳湯

    徳丸という地名2箇所知っています我が地元愛媛と板橋区にある…

  3. 阿佐ヶ谷 玉乃湯

    阿佐ヶ谷駅の東北河北病院に向かって歩いて少し先に…

  4. 湯河原 ホテル城山

    湯河原は温泉地今回初訪問…

  5. 東新宿 東宝湯

    東新宿駅乗換で使うこと多いのですがほとんど出たことがない…

  6. 三鷹 朝日湯

    三鷹来ること少なくなった場所以前はnicutaがあったの…

  7. 神戸三宮 二宮温泉

    神戸の三ノ宮駅近くにある銭湯の二宮温泉三宮はもともと神社…

  8. ほったらかし温泉と富士山

    山梨県にあるほったらかし温泉…

PAGE TOP